Q&Aナンバー【0807-2779】更新日:2007年10月3日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Windows メール] 受信したメールから返信する時に、元のメッセージに引用符を付けない方法や、元のメッセージを含めない方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • WindowsVista

質問

Windows メールを使用しています。
受信したメールから「返信」ボタンをクリックしてメールを返信する時に、元のメッセージに引用符「 > 」が付きます。引用符を付けない方法を教えてください。
また、返信メールに元のメッセージを含めない設定を教えてください。

回答

Windows メールは、受信メールから「返信」ボタンをクリックし、メールを作成した場合に、本文に元のメッセージが含まれてしまいます。
また、テキストメールの返信の場合は、元のメッセージに引用符「 > 」が付きます。

受信メッセージから「返信」ボタンをクリックして、作成したメールの例
引用符がついているメッセージの例

アドバイス
  • 「返信」ボタンをクリックして作成されたメールは、「Original Message」の文字列以下に、元のメールの情報が表示されます。

  • 「差出人」(From)、「宛先」(To)、「送信日時」(Sent)、「件名」(Subject)といった情報の後、元のメールの本文が表示されます。

  • 元のメールの本文の各行頭に引用符「 > 」が付きます。
元のメッセージに引用符を付けずに返信メッセージを作成したり、元のメッセージを含まず返信メールを作成したりするには、Windows メールの設定を変更します。



元のメッセージに引用符を付けず、返信メールを作成する方法


引用符を付けずに元のメッセージを返信メールに表示するには、次のように設定します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Windows メール」の順にクリックします。

  2. Windows メールが起動します。
    「ツール」メニュー→「オプション」の順にクリックします。

    ツール→オプションの順にクリックします

  3. 「オプション」が表示されます。
    「送信」タブをクリックします。

    送信タブをクリックします

  4. 「メールの送信形式」欄の「テキスト形式の設定」ボタンをクリックします。

    「テキスト形式の設定」ボタンをクリック

  5. 「テキスト形式の設定」が表示されます。
    「返信や転送をする場合、記号(>)を挿入して、元のテキストをインデントする」をクリックし、チェックをはずします。

    「返信や転送をする場合記号を挿入して、元のテキストをインデントする」のチェックをはずす

  6. 「OK」ボタンをクリックして、「テキスト形式の設定」を閉じます。

    「OK」ボタンをクリックし、テキスト形式の設定画面を閉じます

  7. 「OK」ボタンをクリックし、「オプション」を閉じます。

  8. 「返信」ボタンをクリックし、元のメッセージに引用符が付かないことを確認します。


元のメッセージを含まずに返信メールを作成する方法


元のメッセージを含まずに返信メールを作成するためには、次の操作を行います。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Windows メール」の順にクリックします。

  2. Windows メールが起動します。
    「ツール」メニュー→「オプション」の順にクリックします。

    ツール→オプションの順にクリックします

  3. 「オプション」が表示されます。
    「送信」タブをクリックします。

    送信タブをクリックします

  4. 「返信に元のメッセージを含める」をクリックし、チェックを外します。

    返信に元のメッセージを含めるのチェックをはずします

  5. 「OK」ボタンをクリックし、「オプション」を閉じます。

    「OK」ボタンをクリックし、「オプション」画面を閉じます

  6. 「返信」ボタンをクリックし、元のメッセージが含まれていないことを確認します。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ