Q&Aナンバー【3507-7531】更新日:2008年9月5日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Outlook Express] @メール エクスポートツールを使って、@メールからメッセージをインポートする方法を教えてください。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2006年秋冬モデルDESKPOWER、他・・・
対象OS
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional
  • Windows XP Tablet PC Edition
  • Windows XP Tablet PC Edition 2005
  • Windows XP Media Center Edition 2004
  • Windows XP Media Center Edition 2005

質問

@メール エクスポートツールを使って、@メールのメッセージをOutlook Expressにインポートする方法を教えてください。

回答

@メール エクスポートツールは、@メールのすべてのデータをまとめて「RFC822(.eml)形式」ファイルにエクスポートするツールです。
@メールのメッセージをOutlook Expressにインポートする手順は、次のとおりです。


手順1@メール エクスポートツールをダウンロードする


最初に@メール エクスポートツールをダウンロードします。
ダウンロードする方法は、次のとおりです。

アドバイス
既に@メール エクスポートツールをインストールしている場合は、「@メールからメッセージをエクスポートする」へ進んでください。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 次のホームページの「@メール エクスポートツールの利用方法について」をクリックして、開きます。

    AzbyClub@メール エクスポートツールの利用方法について - AzbyClub サポート:富士通(新しいウィンドウで表示)

  2. ページをスクロールして、「ダウンロードファイル」欄の「@メール エクスポートツール [atmailExport.exe 1.85MB(1946624 bytes)]をクリックします。

    ダウンロードファイル」欄の「@メール エクスポートツール [atmailExport.exe 1.85MB(1946624 bytes)]をクリック

  3. 「このファイルを実行または保存しますか?」と表示されます。
    「保存」ボタンをクリックします。

    このファイルを実行または保存しますか? - 保存ボタンをクリック

  4. 「名前を付けて保存」が表示されます。
    「デスクトップ」をクリックします。

    アドバイス
    「デスクトップ」が表示されているときは、次の手順に進みます。

    名前を付けて保存 - デスクトップをクリック

  5. 「保存」ボタンをクリックします。

    名前を付けて保存 - 保存ボタンをクリック

  6. 「保存しています...」と表示されます。
    終わるまで待ちます。

    保存中 - 終わるまで待ちます

  7. 「ダウンロードの完了」が表示されます。
    「閉じる」ボタンをクリックします。

    アドバイス
    表示されない場合は、次の手順に進みます。

    ダウンロードの完了 - 閉じるボタンをクリック

  8. 「×」ボタンをクリックして、Internet Explorerを閉じます。

  9. デスクトップに「atmailExport」(または「atmailExport.exe」)アイコンが作成されたことを確認します。

    デスクトップ - atmailExport」(または「atmailExport.exe」)アイコンが作成されたことを確認
続いて、「@メール エクスポートツールをインストールする」へ進みます。


手順2@メール エクスポートツールをインストールする


ダウンロードした@メール エクスポートツールをインストールします。
インストールする手順は、次のとおりです。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 作業中のアプリケーションを、すべて終了します。
    作成中のファイルがあるときは、ファイルを保存します。

  2. ダウンロードして保存した「atmailExport」(または「atmailExport.exe」)アイコンをクリックします。

    atmailExport(または「atmailExport.exe」)アイコンをクリック

  3. 「発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」と表示されます。
    「実行」ボタンをクリックします。

    発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?- 実行ボタンをクリック

  4. 一瞬黒い画面が表示され、デスクトップに「AtMailExport」フォルダが作成されます。
    作成された「AtMailExport」フォルダをクリックします。

    デスクトップに「AtMailExport」フォルダが作成 - AtMailExport」フォルダをクリック

  5. 「AtMailExport」フォルダが表示されます。
    「Setup」(または「Setup.exe」)をクリックします。

    AtMailExportフォルダ - SETUPをクリック

  6. 「@メール エクスポートツール セットアップへようこそ」と表示されます。
    「次へ」ボタンをクリックします。

    @メール エクスポートツール セットアップへようこそ - 次へボタンをクリック

  7. 「インストール準備の完了」と表示されます。
    「インストール」ボタンをクリックします。

    インストール準備の完了 - インストールボタンをクリック「

  8. インストールが始まります。
    終わるまで待ちます。

    インストール中 - 終わるまで待ちます

  9. 「インストールの完了」と表示されます。
    「完了」ボタンをクリックします。

    インストールの完了 - 完了ボタンをクリック

  10. 「AtMailExport」フォルダが表示されます。
    「×」ボタンをクリックして、閉じます。
続いて「@メールからメッセージをエクスポートする」へ進みます。


手順3@メールからメッセージをエクスポートする


@メール エクスポートツールを使って、@メールからメッセージをエクスポートする手順は、次のとおりです。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「@メール エクスポートツール」→「@メール エクスポートツール」の順にクリックします。

  2. 「@メール エクスポートツール」が表示されます。
    「エクスポートの開始」ボタンをクリックします。

    @メール エクスポートツール - エクスポートの開始ボタンをクリック

  3. エクスポートが始まります。
    終わるまで待ちます。

  4. エクスポートが終わると「すべてのメールエクスポートが完了しました。」と表示されます。
    「OK」ボタンをクリックして、閉じます。

    すべてのメールエクスポートが完了しました - OKボタンをクリック

  5. 「スタート」ボタン→「マイ ドキュメント」の順にクリックします。

  6. 「マイ ドキュメント」が表示されます。
    「マイ ドキュメント」の中に「AtMail(15桁の数字)」フォルダが作成されていることを確認します。

    マイ ドキュメント」の中に「AtMail(15桁の数字)」フォルダが作成されていることを確認

    アドバイス
    「AtMail(15桁の数字)」フォルダの「(15桁の数字)」は、そのフォルダが作成された「年月日時分秒」が表示されます。

    たとえば、2008年9月1日の12時00分30秒にフォルダが作成された場合は、フォルダ名は次のように表示されます。

    AtMail20080901120030
続いて「Outlook Expressにインポートする」へ進みます。


手順4Outlook Expressにインポートする


@メールからエクスポートしたメッセージを、Outlook Expressにインポートする手順は、次のとおりです。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. Outlook Expressを起動します。

  2. メッセージをインポートしたいトレイやフォルダを、クリックして開きます。

    Outlook Express - メッセージをインポートしたいトレイやフォルダを、クリックして開く
    (画面は「受信トレイ」をクリックした場合の例です)

  3. 「スタート」ボタン→「マイ ドキュメント」の順にクリックします。

  4. 「マイ ドキュメント」が表示されます。
    @メールからエクスポートしたメッセージが保存されているフォルダをクリックして開きます。

    マイ ドキュメント -@メールからエクスポートしたメッセージが保存されているフォルダをクリック

  5. @メールでメールを受信していたアカウント名称のフォルダが表示されます。
    インポートしたいアカウントのフォルダをクリックして開きます。

    インポートしたいアカウントのフォルダをクリック

  6. @メールからエクスポートされたフォルダが表示されます。
    インポートしたいメッセージがあるフォルダをクリックして開きます。

    メールからエクスポートされたフォルダが表示 - インポートしたいメッセージがあるフォルダをクリック
    (画面は「受信箱」フォルダをクリックした場合の例です)

  7. Outlook Expressのメッセージをインポートしたいトレイやフォルダと、たがいが隠れないように移動します。

    Outlook Expressのメッセージをインポートしたいトレイやフォルダと、たがいが隠れないように移動

  8. 「編集」メニュー→「すべて選択」をクリックします。

    「編集」メニュー→「すべて選択」をクリック

  9. インポートしたいメッセージがあるフォルダ内のメッセージが、すべて青く反転して表示されます。
    メッセージにマウスポインタを合わせ、Outlook Expressのインポートしたいトレイやフォルダにドラッグします。

    Outlook Expressのメッセージをインポートしたいトレイやフォルダにドラッグ

    アドバイス
    • 「ドラッグ」とは、マウスのボタンを押したままマウスを動かし、マウスポインタを目的の場所に移動させる操作です。

    • キーボードの【Ctrl】キーを押しながらメールをクリックすると、複数のメールを選択できます。

  10. Outlook Expressにドラッグしたメールがコピーされたことを確認します。

    Outlook Expressにドラッグしたメールがコピーされたことを確認

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ