Q&Aナンバー【4208-2103】更新日:2009年12月10日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

光デジタルオーディオ出力を有効にする方法について教えてください。(2007年春モデル〜2009年夏モデル)

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2009年夏モデルFMV-DESKPOWER LX/D90D、他・・・
対象OS
  • Windows Vista Home Premium
  • Windows Vista Home Basic
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional
  • Windows XP Media Center Edition 2004
  • Windows XP Media Center Edition 2005

質問

2007年春モデル〜2009年夏モデルを使用しています。
光デジタルオーディオ出力を有効にする方法について教えてください。

回答

光デジタルオーディオ出力とは、パソコンで扱う音声をデジタル信号で出力する機能です。
光デジタルオーディオ出力を有効にすると、お使いのパソコンで次のようなことを楽しめます。
  • パソコンからMDに音楽データを録音する

  • 5.1チャンネルサラウンド対応のDVDを鑑賞する
アドバイス
パソコンとは別に、光デジタルオーディオ出力端子に対応した録音機器やスピーカー、光デジタルオーディオケーブルなどの周辺機器が必要です。



1番目の確認項目光デジタルオーディオ出力端子の搭載を確認する


光デジタルオーディオ出力を有効にするためには、パソコンに光デジタルオーディオ出力端子が搭載されている必要があります。

お使いのパソコンに、光デジタルオーディオ出力端子が搭載されているかどうかは、AzbyClub のホームページやパソコンに添付のマニュアルで確認できます。

詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。

Q&Aパソコンのハードウェアの仕様(CPUや搭載メモリサイズ、ハードディスク容量など)について知りたいときは、何を調べればよいですか。(新しいウィンドウで表示)

アドバイス
お使いのパソコンに光デジタルオーディオ出力端子が搭載されている場合は、端子に次のマークが表示されています。
光デジタルオーディオ出力端子



2番目の確認項目光デジタルオーディオ出力を有効にする

次の手順で、光デジタルオーディオ出力を有効にします。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
  1. 「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックします。

  2. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「ハードウェアとサウンド」をクリックします。

    「ハードウェアとサウンド」をクリック

    アドバイス
    「ハードウェアとサウンド」が表示されない場合は、「サウンド」アイコンをクリックして、手順4.へ進みます。

    「サウンド」アイコンをクリック

  3. 「サウンド」をクリックします。

    「サウンド」をクリック

  4. 「サウンド」が表示されます。
    「再生」タブをクリックします。

    「再生」タブをクリック

  5. 「Realtek Digital Output」をクリックします。

    「Realtek Digital Output」をクリック

  6. 「既定値に設定」ボタンをクリックします。

    「既定値に設定」ボタンをクリック

  7. 「Realtek Digital Output」にチェックが付きます。

    「Realtek Digital Output」にチェックが付く

  8. 「プロパティ」ボタンをクリックします。

    「プロパティ」ボタンをクリック

  9. 「Realtek Digital Outputのプロパティ」が表示されます。
    「サポートされている形式」タブをクリックします。

    「サポートされている形式」タブをクリック

  10. 再生する音声に応じて「DTS Audio」または「Dolby DIgital」のチェックボックスをクリックし、チェックを外します。

    • 「DTS Audio」
      DTS音声を再生する場合、「DTS Audio」のチェックボックスをクリックし、チェックを外します。

    • 「Dolby Digital」
      ドルビーデジタル音声またはAAC音声を再生する場合、「Dolby Digital」のチェックボックスをクリックし、チェックを外します。

    エンコード形式を選択

  11. 「サンプルレート」の一覧を確認し、サンプルレートが選択されているかどうかを確認します。
    チェックが付いるサンプルレートがないときは、「48.0KHz」のチェックボックスをクリックし、チェックを付けます。

    サンプルレートの確認

    アドバイス
    サンプレートが1つも選択されていないと、光デジタルオーディオ出力端子から、ドルビーデジタル / DTS / AAC音声は出力されません。必ず1つ選択してください。
    ご購入時の状態では、48.0 kHzが選択されています。

  12. 「OK」ボタンをクリックします。

    「OK」ボタンをクリック

  13. 「OK」ボタンをクリックし、「サウンド」を閉じます。

    「サウンド」-「OK」ボタンをクリック



3番目の確認項目光デジタルオーディオ出力端子と周辺機器の接続について


MDレコーダーとの接続の方法や、5.1チャンネルサラウンド対応のDVDを鑑賞する方法は、オンラインマニュアルの『FMV画面で見るマニュアル』、または『富士通サービスアシスタント』に記載されています。

お使いの機種に応じた案内をご覧ください。

  1. 2009年夏モデル
  2. 2007年春モデル〜2009年春モデル


2009年夏モデル



2007年春モデル〜2009年春モデル


  • MDレコーダーを接続する方法

    『FMV画面で見るマニュアル』→「目次から探す」→「周辺機器の接続」→「MDレコーダーを接続する」

    アドバイス
    2008年春モデル〜2008年夏モデルの FMV-BIBLO NX シリーズに添付されている『FMV画面で見るマニュアル』には、「MDレコーダーを接続する」の項目は掲載されていません。

  • 5.1チャンネルサラウンド対応のDVDを鑑賞する方法

    『FMV画面で見るマニュアル』→「目次から探す」→「パソコン本体の取り扱い」→「スピーカー / サウンド」→「5.1チャンネルサラウンドの設定をする」

    または、次のQ&Aで確認することもできます。

    Q&A 5.1チャンネルサラウンド対応のDVDを鑑賞する方法を教えてください。(2001年冬モデル〜2009年夏モデル)(新しいウィンドウで表示)

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ