Q&Aナンバー【5211-1799】更新日:2023年11月23日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[いつもアシスト ふくまろ] 音声で起動しません。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10

質問

「ふくまろ」と呼びかけても、いつもアシスト ふくまろが起動しません。

回答

Windowsの状態やマイクの設定、いつもアシスト ふくまろの設定を確認します。



ご案内

このQ&Aは、いつもアシスト ふくまろが付属している機種向けのものです。
いつもアシスト ふくまろのその他の使い方や、いつもアシスト ふくまろの付属機種を確認したい場合は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&Aいつもアシスト ふくまろについて教えてください。

いつもアシスト ふくまろは、初期設定では、パソコンが起動している状態で、マイクに向かって「ふくまろ」と呼びかけると表示されます。
表示されないときは、次の内容を順番に確認してください。


手順1Windowsの状態を確認する

Windowsを起動し、サインインした状態で、マイクに向かって、呼びかけてください。
シャットダウンやスリープ、サインアウトの状態では、いつもアシスト ふくまろは、音声を認識せず、表示されません。

なお、サインインした状態で、うまく動かないと感じた時は、パソコンを再起動してください。

アドバイス

  • ロック画面(サインイン状態)では、音声を認識します。

  • パソコンの環境、およびパソコンに保存されている写真、音楽、動画などのデータによって、パソコンが起動してから音声を認識できるようになるまでに時間がかかる場合があります。

  • パソコンの内蔵マイクの場所は、次のQ&Aをご覧になり、確認してください。

    Q&Aパソコンに搭載されている端子の場所を調べる方法を教えてください。

  • バッテリー駆動時にディスプレイの電源が切れると、ふくまろが応答できなくなります。
    ACアダプタを接続してください。

  • Cortana(コルタナ)が聞き取り状態のときは、音声を認識できない場合があります。
    Cortanaの聞き取り状態が終わってからもう一度「ふくまろ」と呼びかけてください。

  • 周囲に雑音があると音声を認識できない場合があります。
    静かな場所でお使いください。

  • 時刻を変更するとふくまろの音声認識が反応しなくなる場合があります。
    反応しなくなった際は正しい時刻に設定し、パソコンを再起動してください。

  • アプリのリセットや再インストールをしたときに、ふくまろの音声認識が反応しなくなる場合があります。
    反応しなくなった場合はパソコンを再起動してください。

手順2マイクや音声によるアクティブ化の設定を確認する

お使いの機種に当てはまる項目を、クリックして確認してください。

[+]すべてを開く[-]すべてを閉じる

Windows 11

次の手順で、Windowsのマイクがオンになっているかどうかを確認します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン「スタート」ボタン→「設定」の順にクリックします。
    スタートメニューに「設定」がない場合は、「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「設定」の順にクリックします。

    「設定」をクリック

  2. 「設定」が表示されます。
    「プライバシーとセキュリティ」をクリックします。

    「プライバシーとセキュリティ」をクリック

    アドバイス

    「プライバシーとセキュリティ」が表示されていない場合は、「設定」の左にある「「ナビゲーション」」(ナビゲーションを開く)→「プライバシーとセキュリティ」の順にクリックします。


  3. 「プライバシーとセキュリティ」と表示されます。
    画面を下にスクロールし、「マイク」をクリックします。

    「マイク」をクリック

  4. 「アプリにマイクへのアクセスを許可する」のスイッチが「オン」(青色)になっていることを確認します。

    「アプリにマイクへのアクセスを許可する」を「オン」
    (スイッチが「オン」(青色)の場合)

    アドバイス

    スイッチが薄く表示され、オフのままクリックできない場合は、「マイクへのアクセス」のスイッチをクリックして「オン」(青色)に変更します。

    「マイクへのアクセス」を「オン」


  5. 画面を下にスクロールし、「いつもアシスト ふくまろ」のスイッチが「オン」(青色)になっていることを確認します。

    「いつもアシスト ふくまろ」をオン

  6. 画面左上の「←」をクリックします。

    「←」をクリック

  7. 「音声によるアクティブ化」をクリックします。

    「音声によるアクティブ化」をクリック

  8. 画面を下にスクロールし、「いつもアシスト ふくまろ」のスイッチが「オン」(青色)になっていることを確認します。

    ふくまろのスイッチを「オン」に設定

    アドバイス

    • すでにオンの場合は、一度「オフ」(白色)にしてから「オン」(青色)に設定し、確認してください。
    • ロック画面で音声を認識しない場合は、「プルダウン」をクリックし、表示される「デバイスがロックされているときでも使用する」にチェックを入れます。

      「デバイスがロックされているときでも使用する」にチェック
      (クリックし、チェックを入れた例)

Windows 10

次の手順で、Windowsのマイクがオンになっているかどうかを確認します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「設定」の順にクリックします。

    「スタート」ボタン→「設定」

  2. 「プライバシー」をクリックします。

    「プライバシー」

  3. 「マイク」をクリックします。

    「マイク」

  4. 「アプリがマイクにアクセスできるようにする」、または「アプリがマイクを使うことを許可する」のスイッチが「オン」(青色)になっていることを確認します。

    「アプリがマイクにアクセスできるようにする」または「アプリがマイクを使うことを許可する」が「オン」
    (スイッチが「オン」(青色)の場合)

    アドバイス

    スイッチが薄く表示され、オフのままクリックできない場合は、「このデバイスでのマイクへのアクセスを許可する」にある「変更」ボタンをクリックし、表示されるスイッチをクリックして「オン」(青色)に変更します。

    「変更」ボタン→スイッチをクリックして「オン」


  5. 画面をスクロールし、「いつもアシスト ふくまろ」のスイッチが「オン」(青色)になっていることを確認します。

    「いつもアシスト ふくまろ」が「オン」を確認

  6. 「音声によるアクティブ化」をクリックします。

    「音声によるアクティブ化」をクリック

  7. 画面をスクロールし、「いつもアシスト ふくまろ」の「"ふくまろ"キーワードにいつもアシスト ふくまろが応答するようにする」のスイッチが「オン」(青色)になっていることを確認します。

    スイッチがオンになっていることを確認

    アドバイス

    • すでにオンの場合は、一度「オフ」(白色)にしてか「オン」(青色)に設定し、確認してください。
    • ロック画面で音声を認識しない場合は、「デバイスがロックされているときでも いつもアシスト ふくまろを使用する」を「オン」(青色)に設定します。

      スイッチがオンになっていることを確認

[+]すべてを開く[-]すべてを閉じる


手順3いつもアシスト ふくまろのマイクの設定を確認する

いつもアシスト ふくまろのホーム画面にある音声応答が「ON」になっていることを確認します。

音声応答がON


アドバイス

ふくまろが表示されていないときは、お使いの機種に応じて、ふくまろを起動します。


  • Windows 11の場合

    「スタート」ボタン「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「いつもアシスト ふくまろ」の順にクリックします。
  • Windows 10の場合

    「スタート」ボタン「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から、「いつもアシスト ふくまろ」をクリックします。


手順4自動起動の設定を確認する

次のQ&Aをご覧になり、パソコンと起動と同時にいつもふくまろ アシストが起動する設定になっているかどうかを確認します。

Q&A[いつもアシスト ふくまろ] 自動起動の設定を変更する方法を教えてください。


手順5いつもアシスト ふくまろを最新版にする

いつもアシスト ふくまろを最新版にする方法は、次のQ&Aをご覧ください。

ご参考

話しかけた言葉を正しく認識してくれないときは、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[いつもアシスト ふくまろ / ふくまろゲームランド] 音声認識を改善する方法を教えてください。

また、ふくまろのQ&Aもあわせて確認してください。

My CloudふくまろのQ&A | いつもアシスト ふくまろ

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ