Q&Aナンバー【7406-8956】更新日:2007年3月20日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

パソコンの起動時や終了時に、フロッピーディスクドライブから異音(アクセス音)が聞こえます。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2006年夏モデルFMV-BIBLO NB40S、他・・・
対象OS
  • Windows XP Home Edition
  • Windows XP Professional

質問

2004年冬モデル〜2006年夏モデルの、フロッピーディスクドライブを搭載しているFMV-BIBLOを使用しています。

パソコンの電源を入れるときや切るときに、フロッピーディスクドライブへアクセスする音が聞こえます。

フロッピーディスクが入っていなくても聞こえるのですが、どうしたらよいでしょうか。

回答

2004年冬モデル〜2006年夏モデルのFMV-BIBLOで、パソコンの電源を入れるときや切るときに、フロッピーディスクがセットされていなくても、フロッピーディスクドライブへアクセスする音が聞こえることがあります。

これは、フロッピーディスクドライブ内のヘッドが、位置の調整を行う音であり、故障ではありませんので、安心してお使いください。


なお、このアクセス音が気になる場合は、BIOSの起動デバイスを「フロッピーディスクドライブ」よりも「ハードディスクドライブ」を優先に設定することで、音を消すことができます。

ただし、この設定を行うと、起動用のフロッピーディスクを挿入しても、フロッピーディスクからの起動はできなくなります。

例として、2005年秋冬モデルのFMVNB40Mで、BIOSの起動デバイスの優先順位を変更する方法を紹介します。


操作手順

  1. パソコンの電源を切ります。

  2. キーボードの【F2】キーの位置を確認します。

  3. パソコンの電源を入れ、その直後に「FUJITSU」のロゴ画面の下に、次のように表示されたら、【F2】キーを何度か押します。

    [ESC] Diagn ostic Screen, [F2] BIOS Setup, [F12] Boot Menu

    BIOS

    BIOSのメイン画面が表示されます。

  4. 【←】や【→】キーを押して、「起動」タブを表示します。

  5. 【↓】や【↑】キーを押して、「起動デバイスの優先順位」の色が反転した状態にします。

  6. 【Enter】キーを押します。

    上から、「フロッピーディスクドライブ」、「ハードディスクドライブ」、「CD-ROMドライブ」の順に、3つの項目が表示されます。

  7. 【↓】や【↑】キーを押して、「ハードディスクドライブ」の色が反転した状態にします。

  8. 【Space(スペース)】キーを押します。

    項目の順位が、上から、「ハードディスクドライブ」、「フロッピーディスクドライブ」、「CD-ROMドライブ」の順に入れ替わります。

  9. 【F10】キーを押します。

    「セットアップ確認」が表示されます。

  10. 【←】や【→】キーを押して、「はい」を選択します。

  11. 【Enter】キーを押します。

    パソコンが通常起動します。

ご参考

Windows MeやWindows 98をお使いで、パソコンの起動時にフロッピーディスクドライブへのアクセス音が聞こえるときは、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Windows Me / Windows 98] パソコンの起動時に、フロッピーディスクドライブにフロッピーディスクが入っていなくても、必ずアクセス音がします。(新しいウィンドウで表示)

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ