2 BIOSセットアップの操作のしかた
BIOSセットアップを起動する
作業を終了してデータを保存します。
本パソコンを再起動します。
画面下に「<F2>:BIOS Setup」と表示されたら、【F2】キーを押します。
パスワードを設定している場合は、パスワードを入力して【Enter】キーを押してください(
Click
)。
BIOSセットアップ画面が表示されます。
ディスプレイの種類によっては画面の表示が遅く、「FUJITSU」ロゴやWindowsの起動時のロゴの表示が確認できない場合があります。
その場合は、BIOSセットアップを起動する際、本パソコンの再起動後に【F2】キーを数回押してください。
また、BIOSセットアップの「Boot」−「Quick Boot」を「Disabled」に設定することで、「FUJITSU」ロゴやWindowsの起動時のロゴを表示できるようになるディスプレイもあります。
メニューバー
メニューの名称が表示されます。
設定フィールド
各メニューで設定する、項目と設定値が表示されます。
ヘルプフィールド
カーソルを合わせた項目の説明が表示されます。
キー一覧
設定時に使うキーの一覧です。
All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005