トップへ 前項目 次項目 索引

パスワードを設定する

ポイント
  1. 「Set Supervisor Password」、または「Set User Password」にカーソルを合わせ、【Enter】キーを押します。
    パスワード入力用のウィンドウが表示されます。
画像

  1. 8桁までのパスワードを入力します。
    パスワードを変更する場合も、新しいパスワードを入力してください。
    入力できる文字種はアルファベットと数字です。入力した文字は表示されず、代わりに*が表示されます。
  2. パスワードを入力したら【Enter】キーを押します。
    次のパスワード確認用のウィンドウが表示され、パスワードの再入力が求められます。
画像

  1. 手順2で入力したパスワードを再入力し、【Enter】キーを押します。
    再入力したパスワードが間違っていた場合は、「Enter Password」の項目に戻ります。もう一度、手順2から入力してください。
  2. BIOSセットアップを終了します。
    「BIOSセットアップを終了する」
ポイント

■ パスワード設定後のパソコンの起動

パスワードを設定すると、OS起動時やBIOSセットアップ起動時に、パスワードの入力ウィンドウが表示されます。

画像

管理者用パスワード、またはユーザー用パスワードを入力し、【Enter】キーを押してください。
なお、ユーザー用パスワードを入力した場合は、設定を制限されるものがあります。

ポイント

トップへ 前項目 次項目 索引

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005