トップへ 前項目 次項目 索引

1 仕様一覧

本体仕様

 製品名称
FMV-D5110
CPU注1
AMD SempronTM プロセッサ3000+注2
キャッシュメモリ
1次:64K命令キャッシュ+64Kデータキャッシュ、2次:128KB (CPU 内蔵)注3
チップセット
ATI社製RADEON Xpress 200+ULi社製M1573チップセット
システム・バス
1000MHz
メインメモリ
標準256MB (184ピンPC3200 DDR SDRAM DIMM )ECCなし、最大1GB
メモリスロット
×2(空きスロット×1)注4




グラフィックアクセラレータ
チップセットに内蔵
ビデオメモリ
最大32MB(メインメモリと共用)
ビデオ出力信号
ビデオ:アナログRGB、同期信号:TTLコンパチブル
解像度/発色数
最大1280×1024ドット、最大1677万色
フロッピーディスクドライブ注5
3.5インチ×1(3モード対応)注6
ハードディスクドライブ注7
40GB注8(Ultra ATA/100)
CDドライブ注5 注9
CD-ROM読出48倍速







オーディオコントローラ
チップセット内蔵+AC97コーデック
PCM録音再生機能
サンプリング周波数 最大48kHz、16ビット ステレオ、同時録音再生機能
MIDI再生機能
OS標準機能にてサポート




LAN
100BASE-TX/10BASE-T準拠、Wakeup on LAN対応注10
ワイヤレスLAN注5
IEEE802.11a準拠、IEEE802.11b準拠、IEEE802.11g準拠(Wi-Fi®準拠)注11








セキュリティチップ
TCG Ver1.1b準拠
盗難防止用ロック
あり
筐体施錠
あり








ディスプレイ
アナログRGB ミニ D-SUB 15ピン
シリアル
非同期 RS-232C準拠 D-SUB9ピン×2(16550A互換)
パラレル
セントロニクス準拠 ECP対応 D-SUB25ピン×1
キーボード/マウス
PS/2準拠 Mini-DIN 6ピン (キーボード用×1、マウス用×1)
USB注12
USB2.0準拠×6 (前面×2、背面×4)
LAN
RJ-45×1
オーディオ
マイク:φ3.5mmミニジャック
(入力:100mV以下、入力インピーダンス(AC)5kΩ以上(DC)2kΩ以上)、
ヘッドホン:φ3.5mmステレオ・ミニジャック
(出力:1mW以上、負荷インピーダンス32Ω)、
ラインイン:φ3.5mmステレオ・ミニジャック、
ラインアウト:φ3.5mmステレオ・ミニジャック
障害監視機能(POST時)
CPUファン停止
拡張スロット数
PCI(Rev 2.3準拠)×2(ハーフ:176mm)
ストレージベイ数
標準モデル:×2
カスタムメイドでCD-ROMドライブ(24倍速)を選択した場合:×3

前面:フロントアクセスベイ
標準モデル:×1
カスタムメイドでCD-ROMドライブ(24倍速)を選択した場合:×2
(うち1つにCD-ROM搭載済み)
内部:3.5インチハードディスクドライブ搭載済み
電源/周波数
AC100V±10%、 50/60Hz + 2% - 4%
消費電力注13
電源OFF時注14
1.7W以下
動作時注15
通常約51W、最大約583W、スタンバイ時約2.8W
定格電流
動作時
最大 7A(アウトレット最大3Aを含む)
省エネ法に基づくエネルギー消費効率[単位:W/MTOPS]注16
区分:Q 0.00048
省エネルギー基準達成率注17
AAA
外形寸法(突起部含まず)
縦置きの場合:W 89×D 336×H 332 mm
W 189×D 367×H 371 mm(フット装着時)
横置きの場合:W 357×D 367×H 99 mm
W 422×D 338×H 101 mm(フット装着時)
質量
標準モデル: 約7.6kg
温湿度条件
温度10〜35℃/湿度20〜80% RH(動作時)、
温度 -10 〜60 ℃ /湿度 20 〜80% RH(非動作時)
(ただし、動作時、非動作時とも結露しないこと)
プレインストールOS
Windows XP Professionalモデル:Windows XP Professional注18(DirectX 9.0c対応)、
Windows XP Home Editionモデル:Windows XP Home Edition注18(DirectX 9.0c対応)
サポートOS注19
Windows XP Professional注20、Windows XP Home Edition注20、Windows 2000 Professional注21

本パソコンの仕様は、改善のために予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。
注について
注1

アプリケーションによっては、CPU名表記が異なる場合があります。
注2


カスタムメイドの選択によっては、次のCPUが搭載されている場合があります。
AMD SempronTM プロセッサ3200+
 
 

AMD社が定めたQuantiSpeedTM アーキテクチャに基づく性能基準であり、CPUの動作クロック周波数ではありません。
 
 

本パソコンは、拡張ウィルス防止機能(Enhanced Virus Protection)に対応しています。
拡張ウィルス防止機能(Enhanced Virus Protection)は、Windows XPモデルで、Microsoft® Windows® XP Service Pack 2セキュリティ強化機能搭載(以降、Windows XP SP2)をインストールした場合のみお使いになれます。Windows XP SP2をインストールしていない場合の動作保証はいたしません。また、Windows XP以外のOSでは拡張ウィルス防止機能(Enhanced Virus Protection)はサポートしていません。
なお、Windows XPモデルには、あらかじめWindows XP SP2がインストールされています。
注3

カスタムメイドでCPU変更を選択している場合は、2次:256KB(CPU内蔵)です。
注4

カスタムメイドの選択によっては、空きスロットが無い場合もあります。
注5

カスタムメイドの選択によっては、搭載されておりません。
注6


フロッピーディスクは、フォーマットした環境(メーカー、機種、ソフトウェア)によっては、データを読み書きできない場合があります。
対応メディアは、2HD(1.44MB、1.2MB)と2DD(720KB)です。
 
 

Windows XPでは、1.44MB以外のフォーマットはできません。
注7

本書に記載のディスク容量は、1MB=10002byte、1GB=10003byte換算によるものです。1MB=10242byte、1GB=10243byte換算でWindows上に表示される実際の容量は、本書に記載のディスク容量より少なくなります。
注8

カスタムメイドの選択によっては、40GB(SerialATA/150)、80GB(SerialATA/150)、または160GB(SerialATA/150)の場合もあります。

注9

「CD-ROM 読出 48倍速」は、カスタムメイドでCD-ROMドライブ(48倍速)を選択した場合の値です。カスタムメイドの選択によって、次のドライブが搭載されていることがあります。なお、各数値は仕様上の最大値であり、使用メディアや動作環境によって異なる場合があります。

CD-ROMドライブ(薄型)
CD-ROM読出:最大24倍速
DVD-ROMドライブ(薄型)
CD-ROM読出:最大24倍速、CD-RW読出:最大24倍速、
DVD-RAM読出:最大2倍速、DVD-R読出:最大4倍速、
DVD-RW読出:最大4倍速、DVD-ROM読出:最大8倍速、
DVD-Video読出:最大4倍速、DVD+R読出:最大4倍速、
DVD+R DL読出:最大4倍速、DVD+RW読出:最大4倍速
DVD-ROM&CD-R/RWドライブ(薄型)
(バッファアンダーランエラー防止機能あり)
CD-ROM読出:最大24倍速、CD-R読出/書込:最大24倍速、
CD-RW読出:最大24倍速、CD-RW書込/書換:最大10倍速、
DVD-RAM読出:最大5倍速、DVD-R読出:最大6倍速、
DVD-RW読出:最大4倍速、DVD-ROM読出:最大8倍速、
DVD-Video読出:最大4倍速、DVD+R読出:最大6倍速、
DVD+R DL読出:最大4倍速、DVD+RW読出:最大4倍速
スーパーマルチドライブ(薄型)
(バッファアンダーランエラー防止機能あり)
CD-ROM読出:最大24倍速、CD-R読出/書込:最大24倍速、
CD-RW読出:最大20倍速、CD-RW書込/書換:最大10倍速、
DVD-RAM読出/書込/書換:最大3倍速、DVD-R読出/書込:最大8倍速、
DVD-RW読出:最大6倍速、DVD-RW書込/書換:最大4倍速、
DVD-ROM読出:最大8倍速、DVD-Video読出:最大4倍速、
DVD+R読出/書込:最大8倍速、DVD+R DL 読出:最大6倍速、
DVD+R DL書込:最大2.4倍速、DVD+RW読出:最大6倍速、
DVD+RW書込/書換:最大4倍速
スーパーマルチドライブ
(バッファアンダーランエラー防止機能あり)
CD-ROM読出:最大40倍速、CD-R読出:最大40倍速、
CD-R書込:最大40倍速、CD-RW読出:最大24倍速、
CD-RW書込/書換:最大10倍速、
DVD-RAM読出/書込/書換:最大5倍速、
DVD-R読出:最大10倍速、DVD-R書込:最大16倍速、
DVD-RW読出:最大8倍速、DVD-RW書込/書換:最大6倍速、
DVD-ROM読出:最大16倍速、DVD-Video読出:最大6倍速、
DVD+R読出:最大10倍速、DVD+R書込:最大16倍速、
DVD+R DL読出:最大8倍速、DVD+R DL書込:最大4倍速、
DVD+RW読出:最大8倍速、DVD+RW書込/書換:最大8倍速

注10

本パソコンでは、ACPIモード(ご購入時の設定)のときにスタンバイと休止状態からのWakeup on LAN機能がお使いになれます。
注11

Wi-Fi®準拠とは、ワイヤレスLANの相互接続性を保証する団体「Wi-Fi Alliance」の相互接続性テストに合格していることを示します。
注12


すべてのUSB対応周辺機器について動作保証するものではありません。
 
 

USB1.1準拠の周辺機器を接続している場合、USB1.1の仕様でお使いになれます。
 
 

外部から電源を取らないUSB機器を接続するときの消費電流の最大容量は、1ポートにつき500mAです。詳しくは、USB機器のマニュアルをご覧ください。
注13

ディスプレイの電源をアウトレットから供給しない場合の電力値です。
注14

電源OFF時のエネルギー消費を回避するには、メインスイッチを「○」側に切り替えるか、ACケーブルの電源プラグをコンセントから抜いてください。
注15


ご使用になる機器構成により値は変動します。
 
 

カスタムメイドでCPU変更を選択している場合は、次の値になります。
AMD SempronTM プロセッサ3200+:通常約59W
注16


エネルギー消費効率とは省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。
 
 

カスタムメイドでCPU変更を選択している場合は、「区分:Q 0.00050」になります。
注17

省エネルギー基準達成率の各製品欄にあるアルファベットは「Aは100%以上、AAは200%以上、AAAは500%以上」に達していることを示します。
注18

出荷時は、Microsoft® Windows® XP Service Pack 2セキュリティ強化機能搭載が適用されています。
注19

プレインストール以外のOSをお使いになるときは、富士通パソコン情報サイト「FMWORLD.NET」内にある「他のOSをお使いになる方へ」(http://www.fmworld.net/biz/fmv/driversearch/main_shiftos.html)をご覧ください。
注20

Microsoft® Windows® XP Service Pack 2セキュリティ強化機能搭載が適用されている必要があります。
注21

Service Pack 4が適用されている必要があります。


トップへ 前項目 次項目 索引

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005