PINGコマンドを実行して、接続確認をしたい
次の手順でPINGコマンドを実行して、IPパケットが通信先に正しく届いているかを確認します。
PINGコマンドを実行するには、TCP/IPプロトコルをインストールしておく必要があります。
「スタート」ボタン→「(すべての)プログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」の順にクリックします。
コマンドプロンプトで、次のように「PING」コマンドを入力し、【Enter】キーを押します。
例:Cドライブがハードディスク、通信先のIPアドレスが10.0.1.3の場合
C:\>ping 10.0.1.3【Enter】
正常に接続できている場合は、次のように表示されます。
接続できていない場合は、「Request timed out」「Destination host unreachable」などと表示されます。そのときは
「ネットワークに接続できない」
をご覧ください。
All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2005