トップへ 前項目 次項目 索引

再生時/録音時の音量設定について

■ 再生時の音量設定方法

  1. 通知領域の「音量」アイコンをダブルクリックします。
    音量を設定するウィンドウが表示されます。
  2. バランスや音量などを調節します。

■ 録音時の音量設定方法

□ W5220、E5220、D5220、D3220の場合

  1. 画面右下の通知領域にある「音量」アイコンをダブルクリックします。
    音量を設定するウィンドウが表示されます。
  2. 「オプション」メニュー→「プロパティ」の順にクリックします。
    「プロパティ」ウィンドウが表示されます。
  3. 「ミキサーデバイス」から「Realtek HD Audio input」または「Realtek HD Audio rear input」を選択します。
  4. 「OK」をクリックします。
  5. バランスや音量などを調節します。
ポイント

□ D5320、D5120、B5220、K5220、E3220の場合

  1. 画面右下の通知領域にある「音量」アイコンをダブルクリックします。
    音量を設定するウィンドウが表示されます。
  2. 「オプション」メニュー→「プロパティ」の順にクリックします。
    「プロパティ」ウィンドウが表示されます。
  3. 「音量の調整」の「録音」をクリックし、「OK」をクリックします。
  4. バランスや音量などを調節します。

■ 各機種の設定

ご購入時の音量設定は、次のようになっています。

ポイント

□ W5220の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
マスタ音量
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
CD音量
(表示されますが、音量調節できません)
Rear Blue In(ライン入力)
ライン入力の再生音量
Rear Pink In(マイク入力)
マイク端子に接続したマイクの再生音量
Rear Green In(ライン出力)
ライン出力の再生音量

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
CD音量
表示
(表示されますが、音量調節できません)
マイクボリューム
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量
ライン音量
表示
ライン入力の録音音量
ステレオミキサー
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量

□ E5220の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
マスタ音量
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
CDプレーヤー
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
ライン入力の再生音量
マイク
マイク端子に接続したマイクの再生音量

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
ステレオミキサー
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量
CD音量
表示
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
表示
ライン入力の録音音量
マイク
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量

□ D5320の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
ボリュームコントロール
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
SPDIF
(本パソコンでは使用できません)
ビデオ
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
ライン入力の再生音量
マイク
マイク端子に接続したマイクの再生音量
電話線
(本パソコンでは使用できません)
PCスピーカー
(本パソコンでは使用できません)

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
Mono Mix
非表示
(本パソコンでは使用できません)
Stereo Mix
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量
ビデオ
非表示
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
表示
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
表示
ライン入力の録音音量
マイク
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量
電話線
非表示
(本パソコンでは使用できません)

□ D5220、D3220の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
マスタ音量
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
CDプレーヤー
(表示されますが、音量調節できません)
ライン音量
ライン入力の再生音量
マイクボリューム
マイク端子に接続したマイクの再生音量

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
ライン音量
表示
ライン入力の録音音量
マイクボリューム
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量
ステレオミキサー
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量

□ D5120の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
ボリュームコントロール
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
ビデオ
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
ライン入力の再生音量
マイク
マイク端子に接続したマイクの再生音量
電話線
(本パソコンでは使用できません)
PCスピーカー
(本パソコンでは使用できません)

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
Mono Mix
非表示
(本パソコンでは使用できません)
Stereo Mix
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量
ビデオ
非表示
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
表示
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
表示
ライン入力の録音音量
マイク
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量
電話線
非表示
モデムの録音音量

□ B5220の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
ボリュームコントロール
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
SPDIF
(本パソコンでは使用できません)
ビデオ
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
ライン入力の再生音量
マイク
マイク端子に接続したマイクの再生音量
電話線
(本パソコンでは使用できません)
PCスピーカー
BEEP音の再生音量

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
Mono Mix
非表示
(本パソコンでは使用できません)
Stereo Mix
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量
ビデオ
非表示
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
表示
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
表示
ライン入力の録音音量
マイク
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量
電話線
非表示
モデムの録音音量

□ K5220の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
ボリュームコントロール
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
SPDIF
(本パソコンでは使用できません)
ビデオ
(本パソコンでは使用できません)
CDプレイヤー
(本パソコンでは使用できません)
ライン入力
ライン入力の再生音量
マイク
マイク端子に接続したマイクの再生音量
電話線
(本パソコンでは使用できません)
PCスピーカー
BEEP音の再生音量

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
Mono Mix
非表示
モノラル再生音全体の録音音量
Stereo Mix
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量
ビデオ
非表示
(本パソコンでは使用できません)
CDプレイヤー
表示
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
表示
ライン入力の録音音量
マイク
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量
電話線
非表示
(本パソコンでは使用できません)

□ E3220の場合

−:ご購入時の設定はミュートではありません
項目
ご購入時の表示状態
ご購入時の設定
設定する音量
ボリュームコントロール
パソコン全体の再生音量
WAVE
Wave音源の再生音量
SWシンセサイザ
本パソコン内蔵のソフトウェアMIDIの再生音量
ビデオ
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
ライン入力の再生音量
マイク
マイク端子に接続したマイクの再生音量
電話線
(本パソコンでは使用できません)
PCスピーカー
(本パソコンでは使用できません)

項目
ご購入時の表示の状態
設定する音量
Mono Mix
非表示
(本パソコンでは使用できません)
Stereo Mix
非表示
ステレオ再生音全体の録音音量
ビデオ
非表示
(本パソコンでは使用できません)
CDプレーヤー
表示
(表示されますが、音量調節できません)
ライン入力
表示
ライン入力の録音音量
マイク
表示
マイク端子に接続したマイクの録音音量
電話線
非表示
モデムの録音音量


トップへ 前項目 次項目 索引

All Rights Reserved, Copyright© FUJITSU LIMITED 2006