1 各部の名称と働き
パソコン本体前面
-
- パソコン本体の電源を入れるとき
- 省電力状態(スリープ、スタンバイ)に移行したり、省電力状態から復帰(レジューム)するとき
- ご購入時の状態では、スリープやスタンバイには移行できません。必要に応じて「電源オプション」ウィンドウまたは「電源オプションのプロパティ」ウィンドウで設定を変更してください。
「取り扱い」−「スリープ/休止状態(Windows Vistaの場合)」
「取り扱い」−「スタンバイ/休止状態(Windows XPの場合)」
- ご購入時の状態では、スリープやスタンバイには移行できません。必要に応じて「電源オプション」ウィンドウまたは「電源オプションのプロパティ」ウィンドウで設定を変更してください。
-
- カスタムメイドでスマートカードリーダ/ライタを選択した場合、スマートカードをセットします。
「セキュリティ」−「スマートカードリーダ/ライタ」
スマートカードをセットしたときには、アイコンが数回点滅します。
- カスタムメイドでスマートカードリーダ/ライタを選択した場合、スマートカードをセットします。
-
- カスタムメイドで内蔵FDD追加を選択した場合、フロッピーディスクをセットします。
「取り扱い」−「フロッピーディスク」
- カスタムメイドで内蔵FDD追加を選択した場合、フロッピーディスクをセットします。