
Q&Aナンバー【0109-7885】更新日:2019年2月10日
印刷する
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Windows Media Player 12] ライブラリを復元する方法を教えてください。
対象機種とOS
このパソコンのOSは Windows以外のOS です。
対象機種 |
すべて
|
すべて
|
対象OS |
- Windows 10
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
|
- Windows 10
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
|
このQ&Aのお役立ち度


集計結果は翌日反映されます。
質問
Windows Media Player 12で、ライブラリを復元する方法を教えてください。
回答
「メディアライブラリの復元」機能を使って、ライブラリを復元します。
重要
- ライブラリの復元を実施しても、コンピューターに保存されている曲は削除されません。
- ライブラリの復元を実施しても、ライブラリを編集した内容(曲名、アーティスト名など)は変更されません。
手順は、次のとおりです。

- Windows Media Playerを起動します。
- キーボードの【Alt】キーを押します。
- 「ファイル」メニューが表示されます。
「ツール」→「詳細設定」→「メディアライブラリの復元」の順にクリックします。

- 「続行するとメディア ライブラリが空になり、Windows Media Playerが終了します。」と表示されます。
「はい」ボタンをクリックします。

Windows Media Playerが終了します。
- もう一度、Windows Media Playerを起動します。
- ライブラリに登録されているフォルダーに保存されているファイルが、ライブラリに追加されたことを確認します。