Q&Aナンバー【0110-9012】更新日:2020年6月16日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Windows 10] 【カタカナ ひらがな】キーや【半角/全角】キーを押しても、日本語が入力できません。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 10

質問

【カタカナ ひらがな】キーや【半角/全角】キーを押しても日本語入力できません。

文字を入力しても半角英数字が入力され、日本語を入力できません。

回答

入力方式に英語など他の言語が設定されていると、日本語が入力できないことがあります。
この場合、入力方式を変更し、日本語が入力できるかどうかを確認します。



ご案内

このQ&Aは、Windows 10向けのものです。
他のOSをお使いの場合は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A【カタカナ ひらがな】キーや【半角/全角】キーを押しても、日本語が入力できません。


入力方式を変更するには、画面右下の通知領域にある「入力インジケーター」をクリックし、表示される一覧から「日本語」の項目をクリックします。


入力インジケーターから日本語をクリック
(「ENG」(英語(英国))が表示されている例)

アドバイス

  • 「入力インジケーター」に表示される文字は、設定されている言語によって異なります。

  • キーボードの【Windows】キーを押しながら、【空白(スペース)】キーを押すことでも、入力方式の一覧を表示できます。
    そのまま【空白(スペース)】キーを押すたびに、入力方式を切り替えられます。

  • 入力方式を日本語に切り替えても、パソコンを再起動すると既定の入力方式に戻ります。
    既定の入力方式を切り替える方法は、次のQ&Aをご覧ください。

    Q&A[Windows 10] 既定の入力方式(既定の言語)を変更する方法を教えてください。

    このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

    この画面で出てきた用語新規ウィンドウが開きます

    OS

    Windows 10

    キーボード

    クリック

    再起動

    通知領域

    Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

    その他の便利なサービス(有料)

    オンライン学習サービスFMVまなびナビ

    ページの先頭へ