Q&Aナンバー【0304-3309】更新日:2015年12月23日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
Num Lock(ニューメリカルロック)が有効になっていると、キーボードの右側にあるキーを押したときに数字が入力されます。
Num Lock の有効と無効を切り替えるには、キーボードの右上部にある【Num Lk】キーを押します。
(お使いの機種により、キーボードのキー配置は異なります)
Num Lock が、有効になっているかどうかは、状態表示LED(または、状態表示LCD)で確認します。
(使いの機種により、位置や表示が異なります)
「Num Lock ランプ」(または「Num Lock マーク」)が表示されている場合は、Num Lock が有効の状態です。
Num Lock が有効の場合は、キーの前面に数字が印字されている【U】、【I】、【O】、【J】、【K】、【L】、【M】のキーを押すと、数字が入力されます。
上のアルファベットキーを入力したい場合は、Num Lockを無効にしてください。
状態表示LED(または、状態表示LCD)は、キーボードの上部(または、下部)にあります。
(キーボードの上部にある場合)
(キーボードの下部にある場合)
(FMV-TEOやFMV-DESKPOWER TXシリーズの場合)
キーボード上部にある【1】〜【0】キーの、【7】、【8】、【9】キーについては、あらかじめ数字が割り当てられているため、Num Lock の有効/無効を問わず、数字が入力されます。
Num Lock が有効のときは、「'」、「(」、「)」は入力されません。
パソコンを再起動すると、Num Lockの設定は元に戻ります。
あらかじめNum Lockが有効、または無効の状態でパソコンを起動したい場合は、BIOSセットアップで設定を変更する必要があります。
詳しい設定作方法については、次のQ&Aをご覧ください。BIOSセットアップを設定する方法を教えてください。