このQ&Aは、Windows 10 向けのものです。
他のOSをお使いの場合は、次のQ&Aをご覧ください。A4の用紙に写真をたくさん並べて印刷する方法を教えてください。
Q&Aナンバー【0311-0463】更新日:2020年8月6日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
印刷したい写真を選択し、「共有」タブの「印刷」ボタンから印刷時のレイアウトを変更することで印刷できます。
このQ&Aは、Windows 10 向けのものです。
他のOSをお使いの場合は、次のQ&Aをご覧ください。A4の用紙に写真をたくさん並べて印刷する方法を教えてください。
A4用紙の場合は、最大35枚の写真を1枚に印刷できます。
手順は、次のとおりです。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
「印刷」ボタンをクリックすると、すぐに印刷されてしまうなど、レイアウトの選択画面が表示されない場合は、選択したファイルの関連付けを「フォト」など別のアプリに変更してください。
ファイルの関連付けを変更する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[Windows 10] ファイルの関連付けを変更する方法を教えてください。
設定できる内容は、お使いのプリンターやプリンタードライバーのバージョンによって、異なります。
選択した写真の数が、レイアウトごとの1枚に並べて印刷できる最大数より少ない場合は、用紙に空白部分が発生します。
また、最大数より多い場合は、自動的に複数の用紙に分かれて印刷されます。