PINコードの入力画面からパソコンを再起動するには、画面の右下にある「電源」→「再起動」の順にクリックすると、再起動できます。
Q&Aナンバー【0311-3099】更新日:2021年12月8日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
PINの入力時に「チャレンジフレーズ」が表示されます。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
質問
PINの入力時に「チャレンジフレーズ」が表示されます。
回答
PINの入力を複数回間違えると、「チャレンジフレーズ」の入力画面になります。
画面に表示されている「チャレンジフレーズ」を入力すると、もう一度PINの入力を試すことができます。
そこでもPINの入力を間違えると、「間違ったPINを入力した回数が多すぎます。もう一度試すには、デバイスを再起動してください」と表示され、パソコンの再起動を促されます。
パソコンを再起動してください。
アドバイス
パソコンを再起動すると、PINを入力できるようになります。
再度、PINを複数回間違えると、指定された時間が経過するまで、PINを入力できなくなります。
その後は、「チャレンジフレーズ」の入力後にPINを誤る→再起動→PINを複数回誤る→指定された時間が経過するまで待つ→「チャレンジフレーズ入力」の繰り返しになります。
指定される待機時間は、PINの入力を誤るたびに「30秒」→「1分」→「2分」→「5分」→「10分」→「30分」→「1時間」→「2時間」と増えていきます。
ご参考
PINがわからずWindowsにサインインできない場合は、次のQ&Aをご覧になり、対処してください。