Q&Aナンバー【0703-7805】更新日:2024年2月28日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

CD/DVD/BDドライブにセットしたディスクが取り出せません。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10
  • Windows 8.1
  • Windows 8
  • Windows 7

質問

光学ドライブにセットしたディスクが取り出せません。

回答

セットしたディスクが取り出せないときは、本体やWindowsの操作で取り出せるかどうかを確認します。



重要

次の状態でディスクを取り出せないときは、手順を確認せずに「ネットで修理申し込み」で故障診断を行ってください。

  • CD/DVD/BDドライブに異物や円形以外のCDやDVD、Blu-ray Discをセットした場合
  • トレーの上に差し込むなど、ディスクが正しくセットされていない状態でCD/DVD/BDドライブを動作させた場合
  • CD/DVD/BDドライブが開いても、ディスクを取り出せない場合
  • ディスクがパソコン本体に入り込んだ場合

My Cloudネットで修理申し込み



1番目の確認項目環境に応じた内容を確認する

お使いの環境に当てはまる項目がある場合は、クリックして展開し、内容を確認してください。
当てはまる項目がない場合は、次の確認項目に進みます。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

省電力ユーティリティのモードを確認する
(2013年10月発表モデル以前の機種をお使いの場合)

省電力ユーティリティとは、パソコンのデバイス(CD/DVDドライブ、ディスプレイなど)を省電力モードの状態にして、パソコンの消費電力を節約する機能です。
2013年10月発表モデル以前の一部の機種に搭載されています。

省電力ユーティリティでパソコンを省電力モードに切り替えていると、CD/DVD/BDドライブのトレイは開きません。
次のQ&Aをご覧になり、通常モードに切り替えてから、トレイが開くかどうかを確認してください。

Q&A[省電力ユーティリティ] 省電力モードや通常モードに切り替える方法を教えてください。

ESPRIMO WHシリーズ(2013年10月発表モデル)をお使いの場合

2013年10月発表モデルの ESPRIMO WHシリーズは、ディスク取り出しボタンを押しても、ディスクが3cmほどしか出ずに取り出しにくいことがあります。
この場合は、取り出しボタンをもう一度押すか、3番目の確認項目「Windowsで取り出しの操作を実行する」の手順で、ディスクを取り出してください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる


2番目の確認項目パソコンを再起動する

一時的な問題によって、ディスクが取り出せないことがあります。
パソコンを再起動してください。

Windows 10 / Windows 11を再起動する場合は、「スタート」ボタン→「電源」→「再起動」の順にクリックします。

再起動
(Windows 11の画面例)

パソコンが再起動したら、ディスク取り出しボタンを奥までしっかりと押します。

ディスク取り出しボタン


重要

  • パソコンがシャットダウンやスリープの状態の場合は、パソコンを起動してからディスク取り出しボタンを押してください。

  • アプリが起動している場合は、すべて終了してからディスク取り出しボタンを押してください。
    特に、書き込みソフトなど、CD/DVD/BDドライブを使用するアプリは必ず終了します。

3番目の確認項目Windowsで取り出しの操作を実行する

Windowsで取り出しの操作を実行します。
お使いのOSに応じた項目をクリックして展開し、ご覧ください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

Windows 11、Windows 10

手順は、次のとおりです。


操作手順

  1. 「エクスプローラー」をクリックします。

    「エクスプローラー」をクリック

    アドバイス

    タスクバーに「エクスプローラー」が表示されていない場合は、「スタート」ボタンを右クリックし、表示されるメニューから「エクスプローラー」をクリックします。

    表示されるメニューから「エクスプローラー」をクリック


  2. 「PC」をクリックします。

    「PC」をクリック

  3. CD/DVD/BDドライブのアイコンを右クリックし、表示されるメニューから「取り出し」をクリックします。

    「取り出し」をクリック

以上の手順でディスクが取り出せないときは、次の確認項目に進みます。

Windows 8.1/8、Windows 7

手順は、次のとおりです。


操作手順

  1. 「PC」または、「コンピューター」をダブルクリックします。

    「PC」または、「コンピューター」をダブルクリック

    アドバイス

    Windows 8.1/8でデスクトップが表示されていない場合は、「デスクトップ」タイルをクリックして、「PC」または「コンピューター」をクリックしてください。

    「デスクトップ」タイルをクリック


  2. CD/DVD/BDドライブのアイコンを右クリックし、表示されるメニューから「取り出し」をクリックします。

    「取り出し」をクリック

以上の手順でディスクが取り出せないときは、次の確認項目に進みます。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる


4番目の確認項目起動メニューでディスク取り出しボタンを押す

次の手順で、起動メニューを表示した後ディスク取り出しボタンを押します。


操作手順

  1. 次のQ&Aをご覧になり、起動メニューを表示します。

    Q&A起動メニューを表示する方法を教えてください。

  2. 起動メニューが表示されたら、ディスク取り出しボタンを奥までしっかりと押します。

    ディスク取り出しボタン

    アドバイス

    【Ctrl】キーと【Alt】キーを押しながら【Delete】キーを押すと、パソコンが再起動します。

以上の手順でディスクが取り出せないときは、次の確認項目に進みます。


5番目の確認項目強制取り出し穴を使用する

機種によっては、ディスク取り出しボタンの横に、強制取り出し穴があります。
クリップの先など、硬い材質で先の細い棒状のものを用意してください。

アドバイス

一部の機種には強制取り出し穴はありません。
強制取り出し穴がない場合は、「故障診断をする」に進みます。


操作手順

  1. 「スタート」ボタンからパソコンをシャットダウンします。
    Windows 11の場合は、「スタート」ボタン→右下の「電源」→「シャットダウン」の順にクリックします。

    シャットダウン
    (Windows 11の画面例)

  2. ディスク取り出しボタンの横にある強制取り出し穴を確認します。

    強制取り出し穴

    アドバイス

    ESPRIMOでCD/DVD/BDドライブの前にふたが付いている機種は、手でふたを開けてから、強制取り出し穴を確認します。


  3. クリップの先など、硬い材質で先の細い棒状のものを強制取り出し穴にまっすぐ軽く差し込みます。

  4. トレーを静かに引き出します。

以上の手順でディスクが取り出せないときは、次の確認項目に進みます。


6番目の確認項目故障診断をする

以上の手順でディスクを取り出せないときは、「ネットで修理申し込み」で故障診断を行ってください。
「ネットで修理申し込み」の詳細は、次のページをご覧ください。

My Cloudネットで修理申し込み


このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ