Q&Aナンバー【0804-6523】更新日:2003年8月3日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Word] URLやメールアドレスを入力すると、青い文字でリンクが設定されてしまいます。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
Wordで、URLやメールアドレスを入力したときに、自動的に青い文字(下線)でりリンクが設定されてしまいます。解除する方法を教えてください。
回答
以下の手順でオートコレクト機能を無効にするか、既に入力済みのハイパーリンクを削除してください。
●オートコレクト機能の設定を解除する方法
●既にアドレスなどが入力済みで、そのリンクを解除する方法
- [ツール(T)]メニューをクリックし、[オートコレクト(A)...]をクリックします。
(Word 2002の場合、[オートコレクトのオプション(A)...]と表示されています) - 表示されたダイアログボックスの[入力オートフォーマット]をクリックします。
- 「入力中に自動で変更する項目」の、[インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに設定する(I)]をクリックしてチェックを外します(
にします)。
- [OK]ボタンをクリックしてダイアログボックスを閉じます。
→入力した文字列がそのままの色で表示されるようになります。
●既にアドレスなどが入力済みで、そのリンクを解除する方法
- リンクが設定されている文字列の上で右クリックします。
- 表示されたメニューの[ハイパーリンク(H)]にマウスポインタを合わせ、[ハイパーリンクの削除(R)]をクリックします。