Q&Aナンバー【1107-8044】更新日:2023年1月20日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[DigitalTVbox] テレビが視聴できません。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10
  • Windows 8.1
  • Windows 8
  • Windows 7
  • WindowsVista
  • Windows XP

質問

DigitalTVboxでテレビが視聴できません。

回答

DigitalTVboxでテレビが視聴できないときは、特定の状況にあてはまらないか確認してから、アンテナなどの受信環境の確認、設定の確認、ドライバーやアプリの再インストールなどを行います。
このQ&Aでは、対処方法を順番にご案内します。




1番目の確認項目状況に応じて対処する

次の状況にあてはまる場合は、それぞれのQ&Aをご覧になり、対処してください。


2番目の確認項目テレビを見るための環境や設定を確認する

アンテナの接続方法やB-CASカードのセットのしかたなど、お使いの環境に合わせた注意事項を確認し、DigitalTVboxを設定します。
注意事項や設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&Aテレビを視聴するための準備について教えてください。

アドバイス

アンテナケーブルとパソコンの接続には、ノイズの影響を受けにくいネジ式のF型コネクタプラグ付アンテナケーブルの使用をお勧めします。
ネジ式でないF型コネクタプラグ付アンテナケーブルは、ネジ式に比べてノイズの影響を受けやすいため、映像が乱れることがあります。

ネジ式のF型コネクタ付アンテナケーブル


3番目の確認項目アンテナ電源の設定を確認する

BS・110度CSデジタル放送を視聴するには、BS・110度CSアンテナに機器(パソコンやテレビなど)から電源供給が必要です。

お使いの環境によって、FMVパソコンから電源供給が必要かどうかは異なります。

BS・110度CSアンテナに、機器から電源供給が必要かどうかは、次のQ&Aをご覧になり、確認してください。

Q&ABS・110度CSデジタル放送用アンテナへの電源供給が必要かどうかを教えてださい。

BS・110度CSアンテナに、機器から電源供給が必要な場合は、次のQ&Aをご覧になり、対処してください。

Q&A[DigitalTVbox] BS・110度CSデジタル放送用アンテナに電源を供給する設定を教えてください。


アドバイス

2009年春モデル〜2012年冬モデルのLIFEBOOK / FMV-BIBLOは、BS・110度CSデジタル放送用アンテナへ電源を供給する機能や設定はありません。
電源供給が必要な場合は、次のサポート情報をご覧ください。

My CloudBS・110度CSデジタル放送用アンテナへの電源供給について


4番目の確認項目放送波を切り換える

地上デジタル放送 / BSデジタル放送 / 110度CSデジタル放送は、それぞれ放送波が異なります。
現在視聴している番組と異なる放送波の番組を視聴するためには、放送波を切り換える必要があります。

放送波は、リモコンの「放送切換」ボタンを押すと、次のように切り替わります。

  • 「地上デジタル放送」→「BSデジタル放送」→「110度CSデジタル放送」→「地上デジタル放送」...
アドバイス


5番目の確認項目受信レベルの数値を確認する

アンテナの角度が適切でない場合は、テレビの映りが悪いことがあります。

受信レベルの数値を確認し、60 に満たない場合は、アンテナの角度を調整します。
アンテナの角度が最適な受信レベルの数値は、60前後(またはそれ以上)です。

受信レベルの数値を確認する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

アドバイス

電波が弱いとき、または強すぎるときは、映像を正しく表示できない場合があります。
その場合は、ブースターやアッテネーターなどの機器を使用することで改善する可能性があります。

一部の機種では、DigitalTVboxにアッテネーター機能が搭載されています。
詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[DigitalTVbox] アッテネーター機能を使用する方法を教えてください。


6番目の確認項目デジタルTVチューナーカードドライバーを再インストールする

お使いの機種に応じたQ&Aをご覧になり、デジタルTVチューナーカードドライバーを再インストールしてください。

重要

2007年春モデル〜2008年春モデルをお使いの場合は、デジタルTVチューナーカードドライバーの再インストールを行う前に、録画情報や録画リストの保存をお勧めします。

録画情報を保存する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[DigitalTVbox] 録画情報管理ツールで、録画情報データをバックアップしたり、復元したりする方法を教えてください。


7番目の確認項目設定を初期化する

DigitalTVboxの設定が誤っている可能性があります。
次のQ&Aをご覧になり、DigitalTVboxの設定を初期化して、初回設定をもう一度実施してください。

Q&A[DigitalTVbox] 設定を初期化する方法を教えてください。


8番目の確認項目DigitalTVboxを再インストールする

ここまでの点を確認しても視聴できない場合は、DigitalTVboxに問題が発生している可能性があります。
次のQ&Aをご覧になり、DigitalTVboxを再インストールしてください。

再インストールが完了したら、最新版のDigitalTVboxにアップデートすることをお勧めします。
DigitalTVboxのアップデート方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[DigitalTVbox] 最新版にアップデートする方法を教えてください。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

このQ&Aを見た人はこれも見ています!

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ