Q&Aナンバー【1208-2217】更新日:2009年10月22日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Windows 7] スタートメニューに表示するアプリケーションの数を変更する方法を教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
Windows 7で、スタートメニューに表示するアプリケーションの数を変更する方法を教えてください。
回答
スタートメニューに表示するアプリケーションの数を変更する方法は、次のとおりです。
- スタートメニューの何もない部分を右クリックし、表示されるメニューから「プロパティ」をクリックします。
- 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」が表示されます。
「[スタート]メニュー」タブをクリックし、「カスタマイズ」ボタンをクリックします。 - 「[スタート]メニューのカスタマイズ」が表示されます。
「最近使ったプログラムの表示数」にある「▲」ボタンや「▼」ボタンをクリックして表示数を変更したら、「OK」ボタンをクリックします。 - 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」に戻ります。
「OK」ボタンをクリックします。