ワンタッチプライバシーを使うためには、パスワードを登録する必要があります。
パスワードを忘れた場合、ワンタッチプライバシーを起動できません。
登録したデータには二度とアクセスできなくなります。
また、自動消去を設定していた場合、自動消去の設定も解除できません。
指定した期間でデータは自動的に消去されます。
Q&Aナンバー【2110-9357】更新日:2019年12月3日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
ワンタッチプライバシーについて教えてください。
対象機種 | 2017年5月・7月発表モデルESPRIMO、他・・・ |
---|---|
対象OS |
|
質問
ワンタッチプライバシーについて教えてください。
回答
ワンタッチプライバシーは、登録したデータをかんたんに隠すことで、大切なデータを守ることができるアプリです。
搭載機種
ワンタッチプライバシーは、2015年9月・10月・12月発表モデル〜2017年5月・7月発表モデルのすべての機種に搭載されています。
ただし、次の機種は除きます。
- 2017年5月・7月発表モデル
arrows Tab QH34/B2
主な機能
ワンタッチプライバシーの主な機能は次の通りです。
- 大切なデータをかんたんに隠して守る
隠したいデータ(ファイルやフォルダ)をワンタッチプライバシーに登録し、機能をONにすることでデータを他の人から見えなくします。 - データを自動で消去する
指定した期間ワンタッチプライバシーの利用がない場合に、登録したデータを自動で削除することができます。
重要
アドバイス
ワンタッチプライバシーについての詳しい情報は次のホームページをご覧ください。
ワンタッチプライバシー - FMVサポート : 富士通
マニュアル
ワンタッチプライバシーの詳細な操作方法については、ユーザーズマニュアル(PDFファイル)をご覧ください。
ワンタッチプライバシー ユーザーズマニュアル