
Q&Aナンバー【2708-2401】更新日:2014年4月16日
印刷する
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Windows Media Player 12] 曲のタイトルやアーティスト名を入力する方法を教えてください。
対象機種とOS
このパソコンのOSは Windows以外のOS です。
対象機種 |
すべて
|
すべて
|
対象OS |
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
|
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし

集計結果は翌日反映されます。
質問
曲のタイトルやアーティスト名が自動で表示されません。
自分で入力する方法を教えてください。
回答
音楽CDの曲をパソコンに取り込んだとき、通常はアーティスト名が自動的に表示されますが、音楽CDによっては表示されない場合もあります。
このようなときは、アーティスト名や曲名を自分で入力します。
手順は次のとおりです。

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
- Windows Media Playerを起動します。
- 変更したいアーティスト名や、曲名を表示します。

- 変更するアーティスト名や曲名を右クリックし、表示されるメニューから「編集」をクリックします。

- アーティスト名や曲名を入力します。
