Q&Aナンバー【2811-2606】更新日:2024年4月13日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[スマホデータ転送] パソコンとスマートフォンの間でファイルを転送する方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10

質問

パソコンとスマートフォンの間でファイルを転送する方法を教えてください。

回答


ご案内

このQ&Aは、2020年10月発表モデル以降でsMedio スマホデータ転送が付属している機種向け、およびスマホデータ転送(特別版)をご利用されている方の向けのものです。
付属している機種は、次のQ&Aで確認できます。

Q&Aスマホデータ転送アプリについて教えてください。


sMedio スマホデータ転送では、QRコードやPINコードを使い、クラウド経由で写真や動画をスマートフォンとパソコンの間で転送します。

確認したい項目をクリックし、ご覧ください。

[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる

事前準備 / 確認


  • ファイルを転送するスマートフォン(Android端末 / iOS端末)に、専用のアプリをインストールする必要があります。
    ダウンロード先は、sMedioスマホデータ転送 オンラインマニュアルのQ&Aでご案内しています。

    株式会社sMedio
    sMedioスマホデータ転送 オンラインマニュアル
    https://www.smedio.co.jp/manual/fccl/datatransfer/ja-jp/index.html

  • sMedio スマホデータ転送で転送できるファイルは、次のとおりです。

    • 動画
      mp4、 mov(iOS版のみ)

    • 写真
      jpg、 jpeg、 gif、 png、 bmp、 heic

      アドバイス

      HEIF形式のファイル(.heic)は、「Windows 10 October 2018 Update」以降のWindowsで標準対応しています。
      「Windows 10 October 2018 Update」より古いバージョンのWindows 10をお使いの場合は、Microsoft Storeから「HEIF 画像拡張機能」をインストールしてください。
      また、サポートするHEIF形式のファイルは拡張子「.heic」のみになります。


    • ドキュメント
      ppt、 pptx、 doc、 docx、 xls、 xlsx、 csv、 pdf、 txt、 rft、 zip
      ※zipファイル内にsMedio スマホデータ転送がサポートしていないファイルが含まれている場合、sMedio スマホデータ転送で転送後にファイルを開くことができません。

パソコンでアプリを起動する方法

sMedio スマホデータ転送は、スタート「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から、「スマホデータ転送」をクリックすると起動できます。

なお、初回起動時は、ライセンス契約やアプリの説明画面が表示されます。
初回起動時の手順は、次のとおりです。


操作手順

  1. お使いのOSによって、手順が異なります。

    • Windows 11

      スタート「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「スマホデータ転送」の順にクリックします。

    • Windows 10

      スタートボタン「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から「スマホデータ転送」をクリックします。

  2. 「エンドユーザー ソフトウェア ライセンス契約」が表示されます。
    「エンドユーザー ソフトウェア ライセンス契約」を下までスクロールして、「同意する」ボタンをクリックします。

    「エンドユーザー ソフトウェア ライセンス契約」

    アドバイス

    「エンドユーザー ソフトウェア ライセンス契約」が表示されない場合は、次の手順に進みます。


  3. 「ツアー」の内容を確認しながら「<」「>」ボタンをクリックします。

    「ツアー」の内容

  4. 「ツアー」の確認が終わったら、「閉じる」ボタンをクリックします。

    「ツアー」閉じる

    アドバイス

    スマホデータ転送(特別版)をご利用の場合は、「スマホデータ転送が14日間無料!」と表示されます。
    「14日間無料で使ってみる」ボタンをクリックしてください。

    「14日間無料で使ってみる」ボタンをクリック


  5. 「sMedio スマホデータ転送」の起動を確認します。

    「sMedio スマホデータ転送」

パソコンからファイルを転送する方法

パソコンからファイルを転送する方法は、次のとおりです。


操作手順

  1. お使いのOSによって、手順が異なります。

    • Windows 11

      スタート「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「スマホデータ転送」の順にクリックします。

    • Windows 10

      スタートボタン「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から「スマホデータ転送」をクリックします。

  2. 「転送」をクリックします。

    「転送」をクリック

  3. 「ファイルを選択」ボタンをクリックします。

    「ファイルを選択」ボタンをクリック

    アドバイス

    ファイルを、sMedio スマホデータ転送 のウィンドウにドラッグし、マウスのボタンから指を離すことでも、ファイルを追加できます。
    「ドラッグ」とは、マウスのボタンを押したままマウスを動かし、マウスポインターを目的の場所に移動させる操作です。

    ドラッグした場合は、手順5に進みます。


  4. 転送するファイルを選択し、「開く」ボタンをクリックします。

    転送するファイル

  5. ファイルの転送が開始します。

    転送中

  6. 転送に成功すると、PINコードとQRコードが表示されます。
    スマートフォンで、「sMedio スマホデータ転送」を起動し、受信します。

    PINコードとQRコード
アドバイス

  • スマートフォンの手順は、sMedioスマホデータ転送 オンラインマニュアルをご覧になり、確認してください。

    株式会社sMedio
    sMedioスマホデータ転送 オンラインマニュアル
    https://www.smedio.co.jp/manual/fccl/datatransfer/ja-jp/index.html

  • 1回で転送できるファイルは、最大30ファイル、合計150MBまでです。

  • 同じPINコードやQRコードを使用して、最大3回まで受信可能です。

  • 一度、PINコードやQRコードを使用し受信すると30分で期限切れとなり、再度同じPINコードやQRコードは使用できなくなります。
    必要な場合は、もう一度転送の手順を行ってください。

  • 転送後、一度も受信していなくても、転送から24時間後に同じPINコードやQRコードは期限切れとなり、使用できなくなります。
    転送したデータはクラウドサーバーから自動的に削除され、削除されたデータは復旧できません。

パソコンでファイルを受信する方法

スマートフォンから転送されたファイルをパソコンで受信する方法は、次のとおりです。


操作手順

  1. スマートフォンで、sMedio スマホデータ転送を使ってファイルの転送操作をします。

    アドバイス

    スマートフォンの手順は、sMedioスマホデータ転送 オンラインマニュアルをご覧になり、確認してください。

    株式会社sMedio
    sMedioスマホデータ転送 オンラインマニュアル
    https://www.smedio.co.jp/manual/fccl/datatransfer/ja-jp/index.html


  2. お使いのOSによって、手順が異なります。

    • Windows 11

      スタート「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「スマホデータ転送」の順にクリックします。

    • Windows 10

      スタートボタン「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から「スマホデータ転送」をクリックします。

  3. 「受信」をクリックします。

    「受信」をクリック

  4. お好みの手順でファイルを受信します。

    ファイルを受信

    • QRコードを読み取る場合
      「QRコードをスキャン」ボタンをクリックした後、スマートフォンに表示されているQRコードをパソコンのカメラにかざします。

      QRコードの場合

    • PINコードを読み取る場合
      スマートフォンに表示されている6桁のPINコードを入力し、「→」をクリックします。

      PINコードの場合
  5. ファイルの受信が開始します。

    受信中

  6. ファイルの受信が完了すると、「データを受信しました」と表示されます。
    「開く」ボタンをクリックすると、ファイルの保存場所が開きます。

    「データを受信しました」

アドバイス

  • 1回で転送できるファイルは、最大30ファイル、合計150MBまでです。

  • 同じPINコードやQRコードを使用して、最大3回まで受信可能です。

  • 一度、PINコードやQRコードを使用し受信すると30分で期限切れとなり、再度同じPINコードやQRコードは使用できなくなります。
    必要な場合は、もう一度転送の手順を行ってください。

  • 転送後、一度も受信していなくても、転送から24時間後に同じPINコードやQRコードは期限切れとなり、使用できなくなります。
    転送したデータはクラウドサーバーから自動的に削除され、削除されたデータは復旧できません。

受信したファイルの保存場所


次の項目をクリックして確認してください。

パソコンでファイルを受信した場合

ご購入時の設定では、次の場所に保存されます。

  • 写真の場合
    「ローカルディスク(C:)」→「ユーザー」(Users)→ アカウント名 →「ピクチャ」(Pictures)→「DataTransfer」→「受信した日時の文字列」
  • 動画の場合
    「ローカルディスク(C:)」→「ユーザー」(Users)→ アカウント名 →「ビデオ」(Videos)→「DataTransfer」→「受信した日時の文字列」
  • ドキュメントの場合
    「ローカルディスク(C:)」→「ユーザー」(Users)→ アカウント名 →「ドキュメント」(Documents)→「DataTransfer」→「受信した日時の文字列」


    アドバイス

    保存場所は、スマホデータ転送の設定画面で変更可能です。
    「設定」をクリックし、「ファイルのダウンロードパス」の「編集」ボタンをクリックします。

    設定画面

    「フォルダーの参照」が表示されたら、保存先のフォルダーをクリックして選択し「OK」ボタンをクリックします。

    フォルダーの参照




Android端末でファイルを受信した場合

次の場所に保存されます。

  • 写真の場合
    メインストレージ→「Pictures」→「DataTransfer」→「受信した日時の文字列」
  • 動画の場合
    メインストレージ→「Movies」→「DataTransfer」→「受信した日時の文字列」
  • ドキュメントの場合
    メインストレージ→「Documents」→「DataTransfer」→「受信した日時の文字列」

iOS端末でファイルを受信した場合

次の場所に保存されます。

  • 写真・動画の場合
    「カメラロール」内に保存されます。iOS端末の「写真」アプリから確認が可能です。
  • ドキュメントの場合
    「共有フォルダ」内に保存されます。iOS端末の「ファイル」アプリから次の方法で確認が可能です。

このiPhone(iPad)内→「スマホデータ転送」→「Download」→「Document」


[+]すべてを開く [-]すべてを閉じる


ご参考

スマホデータ転送の使い方は、スマホデータ転送 オンラインマニュアルでもご案内しています。
次のホームページをご覧ください。

株式会社sMedio
sMedioスマホデータ転送 オンラインマニュアル
https://www.smedio.co.jp/manual/fccl/datatransfer/ja-jp/index.html


このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ