- このQ&Aは、Windows 10 向けのものです。
他のOSをお使いの場合は、次のQ&Aをご覧ください。CDやDVD、Blu-ray Discが認識されないときの対処方法を教えてください。
- Blu-ray Discや、CD/DVDが再生できない場合は、次のQ&Aをご覧ください。
- Blu-ray Discが再生できない場合
[WinDVD] Blu-ray Discを再生できません。
- DVDが再生できない場合
[WinDVD] DVDが正常に再生できません。
- CDが再生できない場合
音楽CDが再生できません。
- Blu-ray Discが再生できない場合
Q&Aナンバー【3210-9002】更新日:2019年11月13日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Windows 10] ディスクが認識されないときの対処方法を教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
質問
ディスクを読み込めない
「デバイスマネージャー」を開いても、CD/DVD/Blu-ray Disc ドライブが表示されない
回答
ディスクが認識されないときは、ドライブやディスクに問題ないかどうかを確認します。
問題がない場合は、ドライバーの再インストールなどを行います。
次の項目を順に確認してください。
1番目の確認項目CD / DVD / Blu-ray Disc ドライブのアイコンが表示されているかどうかを確認する
次の手順で、CD / DVD / Blu-ray Disc ドライブのアイコンが表示されているかどうかを確認します。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
- タスクバーの「エクスプローラー」アイコンをクリックします。アドバイス
タスクバーに「エクスプローラー」アイコンがない場合は、「スタート」ボタンを右クリックし、表示されるメニューから「エクスプローラー」をクリックします。
- 「エクスプローラー」が表示されます。
「PC」をクリックします。 - CD / DVD / Blu-ray Disc ドライブのアイコンが表示されているかどうかを確認します。
- 表示されていない場合
ドライブの接続やステータスパネルスイッチの設定などを確認します。
次のQ&Aをご覧になり、対処します。[Windows 10] PCまたはコンピューターにCD/DVDドライブのアイコンが表示されません。
- 表示されている場合
次の「複数のディスクで内容が表示されるかどうかを確認する 」に進みます。
(表示されている場合) - 表示されていない場合
2番目の確認項目複数のディスクで内容が表示されるかどうかを確認する
次の手順で、ご自身で作成したディスクや市販のディスクなどの複数のディスクを使って、ディスクの内容が表示されるかどうかを確認します。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
- CD / DVD / Blu-ray Disc ドライブに、ディスクをセットします。
- タスクバーの「エクスプローラー」アイコンをクリックします。アドバイス
タスクバーに「エクスプローラー」アイコンがない場合は、「スタート」ボタンを右クリックし、表示されるメニューから「エクスプローラー」をクリックします。
- 「エクスプローラー」が表示されます。
「PC」をクリックします。 - CD / DVD / Blu-rayドライブのアイコンをダブルクリックします。
- ディスクの内容が表示されます。
ディスクの内容が表示されるかどうかを確認します。 - 別のディスクをパソコンにセットして15秒ほど待ってから【F5】キーを押し、ディスクの内容が表示されるかどうかを確認します。
- 一部のディスクで内容が表示されない場合
内容が表示されないディスクに問題がある可能性があります。
次のQ&Aをご覧になり、対処します。特定のCDやDVD、Blu-ray Discが認識されません。
- すべてのディスクで内容が表示されない場合
次の「ドライバーを再インストールする」に進みます。
- 一部のディスクで内容が表示されない場合
パソコンにセットしたディスクは、「×」ボタンをクリックして画面を閉じた後に、取り出します。
3番目の確認項目ドライバーを再インストールする
CD / DVD / Blu-ray Disc ドライブのドライバーが正常に動作していないと、ディスクが認識されないことがあります。
このため、ドライバーを再インストールし、ディスクが認識されるかどうかを確認します。
ドライバーを再インストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[Windows 10] CD/DVDドライブのドライバーを再インストールする方法を教えてください。
4番目の確認項目システムの復元を実行する
システムの復元を実行し、ディスクが認識されるかどうかを確認します。
システムの復元を実行する方法については、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] システムの復元を実行する方法を教えてください。
5番目の確認項目パソコンを初期状態に戻す
システムイメージを作成している場合は、システムイメージを使用して復元します。
操作方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] システムイメージを復元する方法を教えてください。
システムイメージを作成していない場合は、パソコンを初期状態に戻します。
パソコンを初期状態に戻す方法は、次のQ&Aをご覧ください。[Windows 10] 「このPCを初期状態に戻す」(リカバリ)の実行方法を教えてください。
また、パソコンを初期状態に戻す手順や注意点などは、パソコンに添付のマニュアルに記載されています。
マニュアルの名称や記載場所については、次のQ&Aをご覧ください。
リカバリ(パソコンを購入時の状態に戻す)には、どのマニュアルを見ればよいですか。
パソコンを初期状態に戻しても解決しないときは、「富士通パーソナル製品に関するお問合せ窓口」までご連絡ください。お困りごとのご相談