アプリをアップデートする方法は、次のQ&Aをご覧ください。
Q&Aナンバー【3211-2305】更新日:2022年10月31日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[DigitalTVbox] 録画番組を新しいパソコンに移行する方法を教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
質問
回答
古いパソコンのDigitalTVboxで録画した録画番組を、My Cloud プレイで新しいパソコンにダビングできます。
ダビングした録画番組は、新しいパソコンのMy Cloud プレイで再生可能です。
次の項目を順番に確認してください。
手順1事前準備
古いパソコンからダビングした録画番組を、新しいパソコンのMy Cloud プレイで再生するには、次の準備が必要です。
次の項目を順番に確認してください。
My Cloud プレイについて確認する
My Cloud プレイについて、次の内容を確認してください。
- My Cloud プレイは、最新版をご利用ください。
My Cloud プレイは、2012年10月発表モデル〜2021年2月発表モデルの富士通パソコンで利用できます。
My Cloud プレイの最新バージョンの情報や注意事項などは、My Cloud プレイ サポート情報を確認してください。My Cloud プレイ サポート情報
アドバイス - My Cloud プレイを利用するには、My Cloud アカウントの取得が必要です。
取得方法については次のQ&Aをご覧ください。My Cloud アカウントを登録する方法を教えてください。
ホームネットワークに接続する
ダビング元のパソコン(古いパソコン)とダビング先のパソコン(新しいパソコン)を、同じホームネットワークに接続してください。
ホームネットワークに接続する方法には、パソコン通しをLANケーブル(クロスケーブル)で直接接続する方法や、ルーターを使用して無線で接続する方法などがあります。
手順2古いパソコンの手順
ダビング元のパソコン(古いパソコン)で、ホームネットワーク上に録画番組を配信します。
設定方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[DigitalTVbox] ホームネットワーク上の機器に録画番組を配信する方法を教えてください。
録画番組の移行は著作権保護のため、DTCP-IPというコンテンツ保護技術が採用されています。
発売から5年以上経過しているモデルで、DTCP-IPの認証情報の有効期限が切れている場合は録画番組を移行できません。
手順3新しいパソコンの手順
ダビング先のパソコン(新しいパソコン)のMy Cloud プレイで、録画番組をダビングします。
手順は、次のとおりです。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から「My Cloud プレイ」をクリックします。
- 「My Cloud プレイ 使用許諾契約」が表示されます。
使用許諾契約書をよくお読みいただき、同意する場合は、「同意する(必須)」をクリックし、チェックを入れます。アドバイスMy Cloud プレイ使用許諾契約が表示されない場合は、手順5.に進みます。
- 「OK」ボタンをクリックします。
- My Cloud プレイの操作説明の画面が表示されます。
画面右上の「×(閉じる)」ボタンをクリックします。 - My Cloud プレイが表示されます。
「未ログイン」をクリックします。アドバイスログイン済みの場合は、手順11.に進みます。
- 「ログイン」をクリックします。
- 「ログイン」と表示されます。
サービス利用規約をよくお読みいただき、同意する場合は、「利用規約に同意する(必須)」をクリックし、チェックを入れます。 - 「次へ」ボタンをクリックします。
- 「My Cloud アカウントでログイン」と表示されます。
「My Cloud ID(メールアドレス)」と「パスワード」を入力します。アドバイスMy Cloud アカウントをお持ちでない場合は、「アカウント新規登録」ボタンから登録を行います。
登録方法については、次のQ&Aをご覧ください。My Cloud アカウントを登録する方法を教えてください。
- 「ログイン」ボタンをクリックします。
- アカウントに、My Cloud アカウント(メールアドレス)が、表示されていることを確認します。
- 「設定」をクリックします。
- 「設定」と表示されます。
「ホームネットワーク機器管理」をクリックします。 - 「各種設定」と表示されます。
「ホームネットワーク機器の管理」をクリックします。 - ホームネットワーク機器リストに、ダビング元パソコンの「PIXELA Digital MediaServer設定ツール」の共有名が表示されていることを確認します。
- 「戻る」ボタンをクリックします。
- 「録画番組」をクリックします。
- 「録画番組」と表示されます。
ダビング元パソコンの録画番組からダビングしたい番組を右クリックし、チェックを入れます。アドバイス最新の情報の反映には時間がかかる場合があります。
「更新する」をクリック、またはMy Cloud プレイを再起動し確認します。 - 「取り込み」ボタン→「通常」の順にクリックします。
- 「選択されているコンテンツの取り込みを行います。」と表示されます。
「OK」ボタンをクリックします。 - 「取り込み準備中です。」と表示されます。
しばらくそのまま待ちます。アドバイス準備中の表示が消えた後も、画面右上に「取り込み中…」と表示されている間は、取り込み処理が続いています。
- 取り込みが完了すると、取り込み済みアイコンが表示されます。アドバイス
取り込みの完了後、画面の表示が更新されると、元の番組とダビングした番組の両方が表示されます。
表示の設定で「このパソコン」のみ選択すると、ダビングした番組のみを表示できます。
(両方が表示されている場合の例)
(「このパソコン」のみ選択した状態)ご参考My Cloudプレイの使い方や、詳細や注意事項については、My Cloud プレイのユーザーズマニュアルを参照ください。
アプリのダウンロード、マニュアル、サポート情報