Q&Aナンバー【3306-6252】更新日:2012年2月14日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[ウイルスバスター] セキュリティ診断が自動的に実行され、診断結果が表示されます。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
セキュリティ診断が自動的に実行され、次のような診断結果のメッセージが表示されます。
診断結果のメッセージが表示された後は、何をするのかを教えてください。
・このコンピュータでセキュリティホールは見つかりませんでした。
・このコンピュータでセキュリティホールが見つかりました。
・検索中に xx件の問題が見つかりました。
回答
お使いのウイルスバスターのバージョンによって、対処方法は異なります。
次のバージョンの製品サポートは、終了しています。
- ウイルスバスター2010 : 2011年12月31日 サポート終了
- ウイルスバスター2009 : 2010年12月31日 サポート終了
- ウイルスバスター2008 : 2009年12月31日 サポート終了
- ウイルスバスター2007 : 2008年12月31日 サポート終了
- ウイルスバスター2006 : 2007年12月31日 サポート終了
サポートが終了した製品では、新しいウイルスやその他のさまざまな危険から、パソコンを守ることができません。
次のQ&Aをご覧になり、対処してください。
セキュリティ対策ソフトの使用期限がきたときの対処方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
次の場合に応じた項目を確認してください。
セキュリティ診断とは、マイクロソフト社で認知されている、セキュリティホール(脆弱性)があるかどうかを診断するツールです。
ウイルスバスター2010
セキュリティ診断で、表示された診断結果によって、対処方法が異なります。
次の場合に応じた項目を確認してください。
「安全です」と表示された場合
パソコンは最新の状態です。
マイクロソフト社で認知されている、セキュリティホールに対しての、修正プログラムをすべて適用しているため、問題はありません。
「閉じる」ボタンをクリックして画面を閉じたら、「×」ボタンをクリックし、ウイルスバスター2010を閉じます。
セキュリティホールが見つからなかったときは、セキュリティ診断結果の画面を、自動的に閉じることができます。
セキュリティ診断結果の画面を自動的に閉じる方法は、セキュリティ診断が実行されているときに、「何も見つからなかった場合は、自動的にこの画面を閉じる」をクリックしチェックを付けます。
「セキュリティホール」の一覧が表示された場合
Microsoft Update(Windows Update) を、実行する必要がある状態です。
パソコンが最新の状態ではなく、セキュリティホールがあるため、セキュリティレベルが低くなっています。
「Microsoft Updateを実行」ボタンをクリックし、Microsoft Update(Windows Update)を実行します。
「Microsoft Updateを実行」ボタンをクリックすると、Microsoft Update(Windows Update)が起動します。
次のQ&Aをご覧になり、Microsoft Update(Windows Update)を実行してください。
[Windows 7] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
[Windows XP] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
セキュリティホールの内容を確認するときは、表示された一覧から、セキュリティホールをクリックし、「詳細を表示」ボタンをクリックします。
表示されたマイクロソフト社のホームページで詳細を確認します。
ウイルスバスター2009
セキュリティ診断で、表示された診断結果によって、対処方法が異なります。
次の場合に応じた項目を確認してください。
「安全です」と表示された場合
パソコンは最新の状態です。
マイクロソフト社で認知されている、セキュリティホールに対しての、修正プログラムをすべて適用しているため、問題はありません。
「閉じる」ボタンをクリックして画面を閉じたら、「×」ボタンをクリックし、ウイルスバスター2009を閉じます。
セキュリティホールが見つからなかったときは、セキュリティ診断結果の画面を、自動的に閉じることができます。
セキュリティ診断結果の画面を自動的に閉じる方法は、セキュリティ診断が実行されているときに、「何も見つからなかった場合は、自動的にこの画面を閉じる」をクリックしチェックを付けます。
「セキュリティホール」の一覧が表示された場合
Windows Update を、実行する必要がある状態です。
パソコンが最新の状態ではなく、セキュリティホールがあるため、セキュリティレベルが低くなっています。
「Windows Updateを実行」ボタンをクリックし、Windows Updateを実行します。
「Windows Updateを実行」ボタンをクリックすると、Windows Updateが起動します。
次のQ&Aをご覧になり、Windows Updateを実行してください。
[Windows 7] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
[Windows Vista] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
[Windows XP] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
セキュリティホールの内容を確認するときは、表示された一覧から、セキュリティホールをクリックし、「詳細を表示」ボタンをクリックします。
表示されたマイクロソフト社のホームページで詳細を確認します。
ウイルスバスター2008
セキュリティ診断で、表示された診断結果によって、対処方法が異なります。
次の場合に応じた項目を確認してください。
「セキュリティ問題はすべて解決済みです」と表示された場合
パソコンは最新の状態です。
マイクロソフト社で認知されている、セキュリティホールに対しての、修正プログラムをすべて適用しているため、問題はありません。
「閉じる」ボタンをクリックして画面を閉じたら、「×」ボタンをクリックし、ウイルスバスター2008を閉じます。
セキュリティホールが見つからなかったときは、セキュリティ診断結果の画面を、自動的に閉じることができます。
セキュリティ診断結果の画面を自動的に閉じる方法は、セキュリティ診断が実行されているときに、「何も見つからなかった場合は、自動的にこの画面を閉じる」をクリックしチェックを付けます。
「このコンピュータでセキュリティホールが見つかりました。」と表示された場合
Windows Update を、実行する必要がある状態です。
パソコンが最新の状態ではなく、セキュリティホールがあるため、セキュリティレベルが低くなっています。
「閉じる」ボタンをクリックして画面を閉じたら、「×」ボタンをクリックし、ウイルスバスター2008を閉じます。
ウイルスバスター2008を閉じたら、次のQ&Aをご覧になり、Windows Updateを実行してください。
[Windows Vista] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
なお、「セキュリティホール」欄にある「マイクロソフト社」をクリックしても、Windows Update を実行できます。
セキュリティホールの内容を確認するときは、「セキュリティホール」欄にある「(詳細を見る)」をクリックします。
表示された一覧から、セキュリティホールをクリックし、「詳細を見る」ボタンをクリックします。
表示されたマイクロソフト社のホームページで詳細を確認します。
ウイルスバスター2007
セキュリティ診断で、表示された診断結果によって、対処方法が異なります。
次の場合に応じた項目を確認してください。
「「検索中に xx件の問題が見つかりました。」と表示された場合」の「xx件」には、診断結果によって見つかった問題の数が表示されます。
「このコンピュータでセキュリティホールは見つかりませんでした。」と表示された場合
パソコンは最新の状態です。
マイクロソフト社で認知されている、セキュリティホールに対しての、修正プログラムをすべて適用しているため、問題はありません。
「OK」ボタンをクリックして画面を閉じたら、「×」ボタンをクリックし、ウイルスバスター2007を閉じます。
セキュリティホールが見つからなかったときは、セキュリティ診断結果の画面を、自動的に閉じることができます。
セキュリティ診断結果の画面を自動的に閉じる方法は、セキュリティ診断が実行されているときに、「何も見つからなかった場合は、自動的にこの画面を閉じる」をクリックしチェックを付けます。
「検索中に xx件の問題が見つかりました。」と表示された場合
Windows Update を、実行する必要がある状態です。
パソコンが最新の状態ではなく、セキュリティホールがあるため、セキュリティレベルが低くなっています。
「OK」ボタンをクリックして画面を閉じた後に、Windows Update(Microsoft Update)を実行します。
Windows Update を実行する方法については、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows Vista] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
「Microsoft Update を実行」ボタンをクリックすると、Windows Update を開始できます。
ウイルスバスター2006
セキュリティ診断で、表示された診断結果によって、対処方法が異なります。
次の場合に応じた項目を確認してください。
「このコンピュータでセキュリティホールは見つかりませんでした。」と表示された場合
パソコンは最新の状態です。
マイクロソフト社で認知されている、セキュリティホールに対しての、修正プログラムをすべて適用しているため、問題はありません。
「OK」ボタンをクリックし、画面を閉じます。
セキュリティホールが見つからなかったときは、セキュリティ診断結果の画面を、自動的に閉じることができます。
セキュリティ診断結果の画面を、自動的に閉じたいときは、「セキュリティホールが見つからなかったら、自動的にこの画面を閉じる」をクリックしチェックを付けます。
「このコンピュータでセキュリティホールが見つかりました。」と表示された場合
Windows Update を、実行する必要がある状態です。
パソコンが最新の状態ではなく、セキュリティホールがあるため、セキュリティレベルが低くなっています。
「OK」ボタンをクリックして画面を閉じた後に、Windows Update を実行します。
Windows Update を実行する方法については、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows XP] Windows Updateの実行方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
「Windows Update を実行」ボタンをクリックすると、Windows Update を開始できます。