
Q&Aナンバー【3404-6521】更新日:2003年8月3日
印刷する
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Word] 「-」や「*」を入力すると罫線に変わってしまいます。
対象機種とOS
このパソコンのOSは Windows以外のOS です。
対象機種 |
すべて
|
すべて
|
対象OS |
- Windows 10
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
- Windows Vista (64bit)
- WindowsVista
- Windows XP (64bit)
- Windows XP
- Windows Me
- Windows 2000
- Windows 98
- Windows 95
- Windows 3.1
- Windows Embedded
|
- Windows 10
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
- Windows Vista (64bit)
- WindowsVista
- Windows XP (64bit)
- Windows XP
- Windows Me
- Windows 2000
- Windows 98
- Windows 95
- Windows 3.1
- Windows Embedded
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
質問
「*」や「-」などの記号を連続(3文字以上)で入力し、改行をすると罫線に変わってしまいます。
そのまま入力する方法を教えてください。
回答
以下の手順で、オートコレクト機能を無効に設定してください。
- [ツール(T)]メニューをクリックし、[オートコレクト(A)]をクリックします。
(Word 2002の場合、[オートコレクトのオプション(A)]と表示されています。)
- 表示されたダイアログボックスの[入力オートフォーマット]をクリックします。
- 「入力中に自動で書式設定する項目」の中の、[罫線(R)]をクリックしてチェックを外します(
にします)。
- [OK]ボタンをクリックしてダイアログボックスを閉じます。