Q&Aナンバー【3607-5934】更新日:2010年9月14日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Microsoft Office IME 2007] 過去のバージョンのMicrosoft IMEで登録した単語を使えるようにする方法を教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
過去のバージョンのMicrosoft IMEで登録した単語を、Microsoft Office IME 2007で使えるようにする方法を教えてください。
回答
次のユーザー辞書やファイルに登録されている登録単語を、Microsoft Office IME 2007のユーザー辞書に追加できます。
- Microsoft IME 2003ユーザー辞書
- Microsoft IME 2002ユーザー辞書
- Microsoft IME 2000ユーザー辞書
- Microsoft IME形式テキストファイル
次の手順で、過去のユーザー辞書やファイルに登録されている登録単語を、ユーザー辞書に追加します。
ここでは例として、デスクトップに保存したユーザー辞書を使います。
- メモ帳など、文字を入力できるアプリケーションを起動し、白い部分(入力領域)をクリックします。
- 言語バーの工具箱が描かれた「ツール」ボタンをクリックし、表示されるメニューから「辞書ツール」をクリックします。
- 「Microsoft Office IME 2007辞書ツール」が表示されます。
「ツール」メニュー→「Microsoft IME 辞書からの登録」の順にクリックします。
Microsoft IME形式テキストファイルの場合は、「テキストファイルからの登録」をクリックします。 - 「Microsoft IME 辞書からの登録」が表示されます。
ユーザ辞書を保存している場所に移動します。
ここでは例として、「デスクトップ」をクリックします。 - ユーザ辞書のファイル名をクリックします。
- 登録単語の追加が終わると「ファイル名」や「登録個数」などが表示されます。
「終了」ボタンをクリックします。 - 「Microsoft Office ime 2007 辞書ツール」に戻ります。
「単語の一覧」に登録単語が表示されていることを確認します。 - 「×」ボタンをクリックし、「Microsoft Office IME 2007 辞書ツール」を閉じます。
- 「×」ボタンをクリックし、アプリケーションを終了します。