Q&Aナンバー【3710-3324】更新日:2016年5月20日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
お使いの高精細ユーティリティのバージョンによって手順が異なります。
バージョンに応じた項目を確認してください。
V1.0 / V1.1の場合は、アプリ一覧の高精細ユーティリティの項目に「お気に入りウィンドウ」、「ぴったりウィンドウ」が表示されます。
表示されていない場合は、V2.0です。
(V2.0の場合) (V1.0 / V1.1の場合)
次の手順で、ぴったりウィンドウでデスクトップを分割し、お好みのアプリのウィンドウを配置します。
表示位置やサイズを変更できないウィンドウ(アプリ)は、ぴったりウィンドウで配置できません。
複数のアプリが起動している状態で、「すべてを整列」ボタンをクリックすると、すべてのウィンドウが均等にデスクトップに並びます。
次の手順で、ぴったりウィンドウでデスクトップを分割し、お好みのアプリのウィンドウを配置します。
表示位置やサイズを変更できないウィンドウ(アプリ)は、ぴったりウィンドウで配置できません。
手順7.の操作を、【Shift】キーを押しながら実行するように変更したい場合は、「ぴったりウィンドウ」の「設定」で、「 [ Shift ] + ウィンドウを離す」をクリックしチェックを付けて「OK」ボタンをクリックしてください。