- 対象機種の情報は、2022年12月3日のものです。最新機種などの情報は含まれていない場合があります。ご了承ください。
- お使いの機種の発表時期がわからない場合は、次のQ&Aをご覧になり、確認してください。
正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。
- 品名の直後の( )内に記載されているのは型名です。
品名の直後に( )が記載されている場合は、お使いの機種の型名も一致していることを確認してください。
Q&Aナンバー【3711-1909】更新日:2022年12月3日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
F Lock 機能について教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
質問
F Lock 機能について教えてください。
回答
F Lock(エフロック)機能とは、【Fn】キーを押さずに、ファンクションキーを押すだけで、ファンクションキーに割り当てられた機能を実行できる機能です。
F Lock 機能について確認したい項目をクリックしてください。
搭載機種
F Lock 機能の搭載機種の【Esc】キーには、南京錠と「F」のアイコンが刻印されています。
搭載機種の詳細は、次のとおりです。
お使いの機種に応じた項目をクリックして、確認してください。
2022年10月・11月発表モデル
LIFEBOOK CH75/G3、CH77/G3、CH90/G3、WC1/G3
LIFEBOOK UH08/G3、UH09/G3、WU2/G
2022年6月発表モデル
LIFEBOOK AH48/G2、AH50/G2、AH51/G2、AH52/G2、AH53/G2、AH54/G2、AH55/G2、AH58/G2、AH77/G2、AH78/G2、WAB/G2、WA3/G2 (FMVWG2A37B, FMVWG2A37L, FMVWG2A37P, FMVWG2A37S, FMVWG2A38B)
LIFEBOOK UH90/G2、UH92/G2、UH93/G2、UH-X/G2、WU2/G2、WU3/G2、WU4/G2、WU-X/G2
2022年1月・3月発表モデル
FMV LOOX 75/G、90/G、WL1/G
FMV LOOX は、オプションのFMV LOOXキーボードにF Lock 機能が搭載されています。
2021年10月発表モデル
LIFEBOOK UH08/F3、UH09/F3、UH10/F3、UH75/F3、UH90/F3、UH92/F3、UH93/F3、UH-X/F3、WU2/F3、WU3/F3、WU4/F3、WUB/F3、WU-X/F3、U335
2021年2月発表モデル
UH95/F1、WU3/F1、WUB/F1、WUF/F1
2020年10月発表モデル
UH08/E3、UH09/E3、UH10/E3、UH75/E3、UH77/E3、UH90/E3、UH93/E3、UH-X/E3、WU2/E3、WU-X/E3
2020年6月・7月・9月発表モデル
UH90/E2、UH95/E2、WU2/E2、WU3/E2
2020年2月・5月発表モデル
LIFEBOOK UH90NERV
2019年10月発表モデル
UH75/D3、UH90/D3、UH95/D3
2019年7月発表モデル
LIFEBOOK UH75/D2、UH78/D2、UH80/D2、UH90/D2、UH92/D2、UH93/D2、UH95/D2、WU2/D2、WU3/D2、UH-X/D2
2018年11月発表モデル
UH55/C3、UH75/C3、UH77/C3、UH90/C3、UH93/C3、WU2/C3、UH-X/C3
2018年6月発表モデル
LIFEBOOK UH92/B3、WU2/C2
2017年10月発表モデル
LIFEBOOK UH55/B3、UH75/B3、UH77/B3、UH90/B3、UH93/B3、WU2/B3
2017年1月発表モデル
LIFEBOOK UH75/B1、UH90/B1、WU2/B1
機能の詳細と使い方
機能の詳細と使い方は、次のとおりです。
次の項目を順番に確認してください。
F Lock機能の詳細
キーボードの上部にある【F1】〜【F12】キーをファンクションキーと呼びます。
ファンクションキーには、標準の機能の他に、明るさや音量の調節など、別の機能が割り当てられているものがあります。
別の機能が割り当てられているファンクションキーには、【F3】などの数字とは別に、機能のアイコンが刻印されています。
(【F3】〜【F7】のファンクションキーと機能の刻印の例。刻印は機種によって異なる場合があります。)
F Lock 機能の搭載機種は、F Lock 機能のオン / オフによって、ファンクションキーや別の機能を使う方法が異なります。
- F Lock機能がオンの場合
ファンクションキーとして使う場合は、【Fn】キーを押しながら、ファンクションキーを押します。
別の機能を使う場合は、ファンクションキーだけを押します。 - F Lock機能がオフの場合
ファンクションキーとして使う場合は、ファンクションキーだけを押します。
別の機能を使う場合は、【Fn】キーを押しながら、ファンクションキーを押します。
例えば、別の機能を使う頻度が多い場合は、F Lock機能をオンにすると、【Fn】キーを押す手間が無くなり、機能を利用しやすくなります。
F Lock 機能は、Windows が起動している場合にのみ使用できます。
Windows 起動前およびBIOS セットアップでは、F Lock 機能は使用できません。
F Lock機能のオン / オフを切り替える方法
F Lock 機能は、【Fn】キーを押しながら【Esc】を押すたびに、オン / オフが切り替わります。
(キーのデザインは機種によって異なる場合があります)
状態表示LEDにF Lock ランプが搭載されている場合は、F Lock ランプの点灯状態でオン / オフを確認できます。
F Lock 機能がオンの場合は、F Lock ランプが点灯します。
状態表示LEDにF Lock ランプが搭載されていない場合は、次の手順でF Lock 機能の設定を確認できます。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
- 「スタート」ボタン→「設定」の順にクリックします。
スタートメニューに「設定」がない場合は、「スタート」ボタン→右上の「すべてのアプリ」→「設定」の順にクリックします。 - 「Extras」をクリックします。アドバイス
「Extras」が表示されていない場合は、「設定」の左にある「
」(ナビゲーションを開く)→「Extras」の順にクリックします。
- 「Function Key Lock Utility」から始まる項目をクリックします。
(「Function Key Lock Utility for LIFEBOOK,CELSIUS」と表示されている場合の例) - ファンクションキーを押したときの動作を確認します。
- ファンクションキーとして動作する
ファンクションキーとして使う場合は、ファンクションキーだけを押します。
別の機能を使う場合は、【Fn】キーを押しながら、ファンクションキーを押します。 - ホットキーとして動作する
ファンクションキーとして使う場合は、【Fn】キーを押しながら、ファンクションキーを押します。
別の機能を使う場合は、ファンクションキーだけを押します。
- ファンクションキーとして動作する
- 設定を変更したい場合は、設定したい項目をクリックします。
- 「OK」ボタンをクリックします。