Q&Aナンバー【3809-8001】更新日:2015年1月23日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[指紋認証] 光る指紋センサーのLEDの設定を変更する方法を教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
光る指紋センサーが光らないように設定する方法を教えてください。
指紋を認証していないときも、光る指紋センサーのLEDを点滅させる方法を教えてください。
指紋を認証していないときも、光る指紋センサーのLEDを点滅させる方法を教えてください。
回答
2010年春モデル〜2012年夏モデルで、光る指紋センサーを搭載している機種向けのQ&Aです。
搭載している機種は、次のQ&Aで確認できます。
OmniPass(Web かんたんログイン / 指紋認証)について教えてください。(2004年夏モデル〜2012年夏モデル)
搭載している機種は、次のQ&Aで確認できます。

光る指紋センサーのLEDは、OmniPass(認証ユーティリティ)で設定を変更できます。
(光る指紋センサーの例)
指紋を認証するときのLEDの色は変更できません。
次の項目を順番に確認してください。
手順1OmniPassにユーザーを登録する
光る指紋センサーのLEDの設定を変更するには、OmniPassでユーザーの作成が必要です。
OmniPassのユーザーは、暗証キー、または指紋を登録すると作成されます。
暗証キー、または指紋を登録する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
[Web かんたんログイン / 指紋認証] 暗証キーや指紋を登録する方法を教えてください。(2007年春モデル〜2012年夏モデル)
光る指紋センサーのLEDの設定を変更した後、必要がなければ、OmniPassに登録した暗証キーや指紋は削除できます。
手順2LEDの設定を変更する
次の手順で、光る指紋センサーのLEDの設定を変更します。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
- 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Softex」→「OmniPassコントロールセンター」の順にクリックします。
- 「OmniPass コントロールセンター」が表示されます。
「システム設定の変更」をクリックします。 - 「システム設定の変更」と表示されます。
「認証デバイスの設定」をクリックします。
光る指紋センサーを搭載していない機種は、「認証デバイスの設定」が表示されません。 - 「デバイスの設定」と表示されます。
「LEDを有効にする」のチェックを確認します。- 光る指紋センサーのLEDを点灯させる場合
クリックしてチェックを付け、次の手順に進みます。 - 光る指紋センサーのLEDを消灯させる場合
クリックしてチェックを外し、手順.6に進みます。
(「LEDを有効にする」のチェックを付けた場合) - 光る指紋センサーのLEDを点灯させる場合
- 「待機時にLEDを点灯する」のチェックを確認します。
- 指紋を認証していないときにも、LEDを点滅させる場合
クリックしてチェックを付け、「LEDの色を選択してください」の中からLEDの色をクリックします。 - 指紋を認証していないときは、LEDを消灯させる場合(購入時の設定)
クリックしてチェックを外します。
(「待機時にLEDを点灯する」のチェックを付けた場合) - 指紋を認証していないときにも、LEDを点滅させる場合
- 「×」ボタンをクリックし、「デバイスの設定」を閉じます。
- 「×」ボタンをクリックし、「システムの設定変更」を閉じます。
- OmniPassに登録した暗証キーや指紋を削除したいときは、次のQ&Aをご覧ください。
[Web かんたんログイン / 指紋認証] OmniPass のユーザーを削除する方法を教えてください。(2007年春モデル〜2012年夏モデル)
- OmniPassから指紋の登録を削除した後、Windowsのユーザーアカウントのパスワードを削除したいときは、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 7] ユーザーアカウントにパスワードを設定したり、削除したりする方法を教えてください。