Q&Aナンバー【5007-7507】更新日:2012年8月28日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[@メニュー] 使い方を教えてください。(2008年秋冬モデル〜2011年夏モデル)

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2011年冬モデルLIFEBOOK AH30/E、他・・・
対象OS
  • Windows 7 Home Premium (64-bit)
  • Windows 7 Professional (64-bit)
  • Windows 7 Home Premium
  • Windows 7 Starter
  • Windows 7 Professional
  • Windows Vista Home Premium
  • Windows Vista Business
  • Windows XP Professional

質問

@メニューの使い方を教えてください。

回答

目的に応じた項目をご覧ください。

  1. アプリケーションを起動する
  2. マイメニューを活用する
  3. @メニューの設定を変更する
  4. こんなコトできます!を見る
    (2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル)
  5. FMV活用情報を見る
    (2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル )
  6. 画面で見るマニュアルを見る
    (2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル )
  7. 用語を調べる
    (2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル )

アドバイス



アプリケーションを起動する

アプリケーションを利用目的または名前で探して、起動します。

次の場合に応じた項目を確認してください。

  1. 目的で探す場合
  2. 名前で探す場合

目的で探す場合

利用目的からアプリケーションを探す方法は、次のとおりです。

ここでは例として、CD/DVDにデータを保存するという目的でアプリケーションを探します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「@メニュー」→「@メニュー」の順にクリックします。

  2. 「@メニュー」の画面が表示されます。
    「目的でさがす」ボタンをクリックします。

    目的でさがすをクリック

  3. 画面左側にあるジャンルボタンをクリックします。
    「CD・DVD」ボタンをクリックします。

    「CD・DVD」ボタンをクリック

  4. 「データを保存する」ボタンをクリックします。

    「データを保存する」ボタンをクリック

  5. データCDまたはDVDを作るための「Roxio Creator」(または「Roxio Creator LJ」)が表示されます。
    「このソフトを使う」ボタンをクリックします。

    「このソフトを使う」ボタンをクリック

    Roxio Creator(または、Roxio Creator LJ)が起動します。

名前で探す場合

アプリケーション名で探して起動する方法は、次のとおりです。

ここでは例として、CD/DVDにデータを保存できるRoxio Creator(または、Roxio Creator LJ)を探します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「@メニュー」→「@メニュー」の順にクリックします。

  2. 「@メニュー」の画面が表示されます。
    「名前でさがす」をクリックします。

    名前でさがすをクリック

  3. 画面左側にあるジャンルボタンをクリックします。
    「CD・DVD」ボタンをクリックします。

    「CD・DVD」ボタンをクリック

  4. 「データを保存」項目の「Roxio Creator」(または「Roxio Creator LJ」)をクリックします。

    「Roxio Creator」をクリック

    Roxio Creator(または、Roxio Creator LJ)が起動します。


マイメニューを活用する

マイメニューには、お好みのアプリケーションを登録できます。
@メニューで使ったことのあるアプリケーションも起動できます。

マイメニュー

マイメニューにアプリケーションを登録する方法については、次のQ&Aをご覧ください。

Q&A [@メニュー] マイメニューにアプリケーションを登録する / 削除する方法を教えてください。(2008年秋冬〜2011年夏モデル)(新しいウィンドウで表示)



@メニューの設定を変更する

スタートアップの登録やアニメーションなどの設定を変更する方法は、次のとおりです。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 画面右上にある「設定」ボタンをクリックします。

    「設定」ボタンをクリック

  2. 「@メニュー(アットメニュー)の設定」が表示されます。
    お使いの状況に合わせて設定します。

    • スタートアップ登録
      「Windows起動時に@メニューを起動する」をクリックしチェックを付けると、パソコンが起動したときに@メニューも起動します。

    • デスクトップ登録
      「デスクトップにショートカットを貼る」をクリックしチェックを付けると、デスクトップに@メニューのショートカットアイコンが表示されます。

    • ソフトウェア起動後の処理
      「登録ソフトウェア起動時に@メニューを最小化する」をクリックしチェックを付けると、@メニューからアプリケーションを起動すると、@メニューが自動的に最小化されます。

    • アニメーション
      @メニューに表示されているボタンをクリックしたときなどのアニメーション動作のオン、オフを設定します。

    • イラスト(2009年夏モデル〜2011年夏モデル)
      日付に合わせたイラストを画面左上部に表示する動作のオン、オフを設定します。

    @メニュー(アットメニュー)の設定

  3. 「OK」ボタンをクリックします。

    OK

アドバイス
「背景色」ボタンをクリックすると、@メニューの背景色を変更できます。

背景色ボタン
(画像は一例です)



こんなコトできます!を見る
(2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル)

アプリケーションの使用方法について、一連の手順を「イラスト」で表示するとともに、音声で案内します。


操作手順

お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「@メニュー」→「@メニュー」の順にクリックします。

  2. 「@メニュー」の画面が表示されます。
    画面下部にある「こんなコトできます!」ボタンをクリックします。

    「こんなコトできます!」ボタンをクリック

  3. 目的別にパソコンでできる操作が表示されます。
    ここでは例として、「デジタルビデオをDVDに保存する」をクリックします。

    「デジタルビデオをDVDに保存する」をクリック

  4. イラストと音声で「デジタルビデオをDVDに保存する」の案内が始まったことを確認します。

    「デジタルビデオをDVDに保存する」操作の案内


FMV活用情報を見る
(2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル )

インターネットに接続している状態で、画面下部にある「FMV活用情報」ボタンをクリックすると、「AzbyClub」ホームページが表示され、最新情報を得られます。

「FMV活用情報」ボタンをクリック
(2008年秋冬モデル〜2009年冬モデルの画面)



画面で見るマニュアルを見る
(2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル )

画面下部にある「画面で見るマニュアル」ボタンをクリックすると、「画面で見るマニュアル」、または「FMV画面で見るマニュアル」が起動して、電子マニュアルを閲覧できます。

「画面で見るマニュアル」ボタンをクリック



用語を調べる
(2008年秋冬モデル〜2009年冬モデル )


画面左下にある「用語集」ボタンをクリックするとパソコンについての用語集が開きます。
わからないパソコンの用語を調べられます。
これは「画面で見るマニュアル」、または「FMV画面で見るマニュアル」に収録されています。

「用語集」ボタンをクリック

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ