Q&Aナンバー【5210-2742】更新日:2016年7月28日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Windows 8.1/8] Bluetooth機器を認識できません。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 8.1
  • Windows 8

質問

Bluetooth機器をパソコンで認識できないため、機器を使用できません。

回答

Bluetooth機器をパソコンで認識できないときは、次の内容を順番にご覧ください。

重要
はじめてBluetooth機器を使うときは、次のQ&Aをご覧になり、パソコンの搭載状況や注意事項などを確認してください。

Q&ABluetoothワイヤレステクノロジーの使い方を教えてください。



1番目の確認項目省電力状態を解除する

一部の機種には、パソコンを省電力状態(省電力モード)に移行して、Bluetoothなど一部の機能を停止させるアプリケーションが付属しています。
この場合は、アプリケーションで省電力状態を解除し、Bluetooth機器を認識できるかどうかを確認します。

付属機種や使い方は、ご利用の機種に応じた次のQ&Aをご覧ください。



2番目の確認項目Bluetooth機器のバッテリー残量を確認する

十分に充電できているかどうかなど、Bluetooth機器のバッテリー(電池)の残量や状態を確認してください。
必要に応じて、充電や電池の交換を実施して、改善するかどうかを確認します。

充電方法や電池の交換方法は、Bluetooth機器のマニュアルなどを確認してください。

残量・状態に問題がなければ、Bluetooth機器の電源を入れて、ペアリングが可能な状態にします。
Bluetooth機器の操作方法は、Bluetooth機器のマニュアルなどを確認してください。

アドバイス

  • ペアリングとは、Bluetooth機器を使用するときに、接続する相手(パソコンなど)を特定する作業のことです。

  • Bluetooth機器によっては、ペアリング時に入力する数字(パスコード、ペアリングコード、PINコード、パスキー、など)が登録されていることがあります。


3番目の確認項目Bluetooth機器を再登録する

パソコンに登録されているBluetooth機器の登録を解除してから、再登録し直します。

OSによって手順が異なります。

  1. Windows 8.1
  2. Windows 8


Windows 8.1

手順は、次のとおりです。


操作手順 

  1. 画面の右下の角に、マウスポインターを移動します。

    右下の角にマウスポインターを移動

  2. チャームが表示されます。
    「設定」をクリックします。

    設定

  3. 「PC設定の変更」をクリックします。

    PC設定の変更

  4. 「PC設定」が表示されます。
    「PCとデバイス」をクリックします。

    PCとデバイス

  5. 「Bluetooth」をクリックします。

    Bluetooth

  6. 画面の右側に「Bluetooth デバイスの管理」が表示されます。
    登録を解除するデバイスをクリックします。

    登録を解除するデバイス

  7. 「デバイスの削除」ボタンをクリックします。

    「デバイスの削除」ボタン

  8. 「このデバイスを削除しますか」と表示されます。
    「はい」ボタンをクリックします。

    「はい」ボタン

  9. デバイスが一覧から消えたら、登録の解除は完了です。
    デバイスが一覧にないことを確認します。

    確認

  10. 次のQ&Aの「パソコンとBluetooth機器を接続する」をご覧になり、Bluetooth機器を再登録します。

    Q&A[Windows 8.1/8] Bluetooth機器とパソコンを接続する方法を教えてください。


Windows 8

手順は、次のとおりです。


操作手順 

  1. 画面の右下の角に、マウスポインターを移動します。

    右下の角にマウスポインターを移動

  2. チャームが表示されます。
    「設定」をクリックします。

    設定

  3. 「PC設定の変更」をクリックします。

    PC設定の変更

  4. 「PC設定」が表示されます。
    左側の一覧から「デバイス」をクリックします。

    デバイス

  5. 右に表示されたデバイスの一覧から、登録を解除するデバイスをクリックします。

    デバイスの選択

  6. 右上に表示された「−」ボタンをクリックします。

    −ボタン

  7. 「このデバイスを削除しますか?」と表示されます。
    「削除」ボタンをクリックします。

    このデバイスを削除しますか?

  8. 「デバイスを削除しています」と表示されます。
    しばらく待ちます。

    デバイスを削除しています

  9. デバイスが一覧から消えたら、登録の解除は完了です。
    デバイスが一覧にないことを確認します。

    削除の確認

  10. 次のQ&Aの「パソコンとBluetooth機器を接続する」をご覧になり、Bluetooth機器を再登録します。

    Q&A[Windows 8.1/8] Bluetooth機器とパソコンを接続する方法を教えてください。


4番目の確認項目Bluetoothドライバーを再インストールする

パソコンのBluetoothドライバーを再インストールします。

アドバイス

  • お使いの機種の発表時期がわからない場合は、次のQ&Aをご覧ください。

    Q&Aパソコンの正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。

  • 「ソフトウェアディスク検索(ハードディスク)」は、お使いのOSによって起動する手順が異なります。

    • Windows 8.1
      スタート画面でマウスポインターを動かし、「↓」ボタンが表示されたら「↓」ボタンをクリックします。
      アプリの一覧から「ソフトウェアディスク検索(ハードディスク)」をクリックします。

    • Windows 8
      スタート画面の何もないところを右クリックし、下に表示されるメニューから「すべてのアプリ」→「ソフトウェアディスク検索(ハードディスク)」の順にクリックします。

2015年5月発表モデル

次のQ&Aをご覧ください。

Q&A[Bluetoothドライバー] インテル(R) Bluetooth ドライバー V17.1.1450.0402(64ビット/プレインストール版)の再インストール方法を教えてください。


2015年1月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。


2014年10月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。


2014年5月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。


2014年1月・2月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。


2013年10月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。


2013年6月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。


2013年2月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。


2012年10月発表モデル

お使いの機種に応じたQ&A、または、テキストファイルをご覧ください。



5番目の確認項目Bluetoothドライバーを更新する

アップデートナビを使って、Bluetoothドライバーを最新の状態に更新します。
アップデートナビの使い方は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&Aアップデートナビの使い方を教えてください。(Windows 8.1/8)

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ