Q&Aナンバー【5303-7601】更新日:2012年4月7日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
ハイスピード(HighSpeed)対応CD-RWメディアは使えますか。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
FMVパソコンでハイスピード(High Speed)対応のCD-RWを、使えるかどうか教えてください。
回答
2007年春モデル以降の機種は、ハイスピード(High Speed)対応のCD-RWを使えます。
2006年秋冬モデル以前の機種は、パソコンのCD/DVDドライブのトレイの表示で、使えるかどうかを確認します。
- ハイスピード(High Speed)に対応している場合
お使いのパソコンのCD/DVDドライブのトレイにある「COMPACT disc」のロゴに、「High Speed」という文字が表示されています。 - ハイスピード(High Speed)に対応していない場合
お使いのパソコンのCD/DVDドライブのトレイにある「COMPACT disc」のロゴに、「High Speed」という表示はありません。
- トレイにカバーが付いている機種の場合は、取り出し(EJECT)ボタンを押し、トレイを出してから確認してください。
- ハイスピード(High Speed)に対応していないCD-RWドライブの場合は、規格上、ハイスピード(High Speed)対応のメディアには書き込み、書き換えやフォーマットができませんので、あらかじめご了承ください。
ハイスピードに対応しているCD/DVDドライブで、ハイスピード対応のCD-RWが認識されない場合の対処方法については、次のQ&Aをご覧ください。
CD-ROMやDVD-ROMが認識されないときの対処方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)