Q&Aナンバー【5506-6362】更新日:2012年1月28日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[FMV-BIBLO] ワイヤレススイッチの場所を教えてください。
対象機種 | 2010年春モデルFMV-BIBLO MG/G70、他・・・ |
---|---|
対象OS |
|
質問
FMV-BIBLOを使用しています。
ワイヤレススイッチのある場所を教えてください。
ワイヤレススイッチのある場所を教えてください。
回答
無線LAN(ワイヤレスLAN)機能を搭載したFMV-BIBLOには、電波のON / OFF (発信 / 停止)を切り替えるワイヤレススイッチがあります。
無線LANでインターネットに接続するときは、ワイヤレススイッチをONにして、電波を発信します。
無線LANの発する電波は、他の機器に影響を与える場合があります。
病院や飛行機内など、電子機器の使用について規制がある場所では、ワイヤレススイッチをOFFにしてください。
ワイヤレススイッチの位置は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種がわからないときは、次のQ&Aをご覧ください。
パソコンの正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
電波の発信 / 停止は、キーボードの【Fn】キーを押しながら、【F5】キーを押して切り替えます。
電波の発信 / 停止は、状態表示LEDのワイヤレス通信ランプで確認できます。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面の左下にワイヤレススイッチがあります。
電波の発信 / 停止は、キーボードの【Fn】キーを押しながら、【F5】キーを押して切り替えます。
電波の発信 / 停止は、状態表示LEDのワイヤレス通信ランプで確認できます。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
電波の発信 / 停止は、キーボードの【Fn】キーを押しながら、【F5】キーを押して切り替えます。
電波の発信 / 停止は、状態表示LEDのワイヤレス通信ランプで確認できます。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
(FMVMG70W、FMVMG70WN、FMVMG70W/Vのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO FMVMG50W、FMVMG50WNのワイヤレススイッチの位置)
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズワイヤレススイッチは、ワイヤレスLANとBluetoothの電波のON / OFFを切り替えます。
Bluetoothで通信を行う場合も、ワイヤレススイッチをONにしてください。
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
お使いの機種によって、スイッチの位置が異なります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO MG50U、MG50U/V、MG50UN、MG55U、MG55UNのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO MG75U、MG75UNのワイヤレススイッチの位置)
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO NFシリーズ、NB50T、NB70T、NB70TN、MG75T、MG75TNのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO NB75T/T、NB55T/T、NB55T/TSのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO MG50T、MG50T/V、MG50TN、MG50TN/V、MG55T、MG55TNのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO LOOX Qシリーズのワイヤレススイッチの位置)
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開きます。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO NXシリーズ、NB75S/T、NB75SN/Tのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO LOOX Tシリーズのワイヤレススイッチの位置)
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO LOOX Pシリーズのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO NB40S、NB40SN、NB55S/T、NB55ST/S、NB80Sのワイヤレススイッチの位置)
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開きます。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開きます。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO NXシリーズのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO LOOX Tシリーズのワイヤレススイッチの位置)
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
本体裏面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体右側面奥にワイヤレススイッチがあります。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面奥にワイヤレススイッチがあります。
本体右側面奥にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
本体裏面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
本体左側面奥にワイヤレススイッチがあります。
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
ワイヤレススイッチを搭載しているのは次の機種です。
FMV-BIBLO LOOX T9/80M
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
次の機種に、ワイヤレススイッチはありません。
FMV-BIBLO NE9/1130M
FMV-BIBLO MG9/850M
無線LANでインターネットに接続するときは、ワイヤレススイッチをONにして、電波を発信します。
無線LANの発する電波は、他の機器に影響を与える場合があります。
病院や飛行機内など、電子機器の使用について規制がある場所では、ワイヤレススイッチをOFFにしてください。
ワイヤレススイッチの位置は、お使いの機種により異なります。
次の項目から、お使いの機種を選択してください。
お使いの機種がわからないときは、次のQ&Aをご覧ください。
パソコンの正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
2010年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NW/G90T、NW/G90
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NW/G75
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO Sシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ
電波の発信 / 停止は、キーボードの【Fn】キーを押しながら、【F5】キーを押して切り替えます。
電波の発信 / 停止は、状態表示LEDのワイヤレス通信ランプで確認できます。
2009年冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NWシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO Sシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MTシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO Rシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Cシリーズ
本体前面の左下にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ
電波の発信 / 停止は、キーボードの【Fn】キーを押しながら、【F5】キーを押して切り替えます。
電波の発信 / 停止は、状態表示LEDのワイヤレス通信ランプで確認できます。
2009年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NWシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
- NF/D55、NF/D70、NF/D70N、NF/D75、NF/D80N、NF/D85D、NF/D85Nをお使いの場合
本体右面にワイヤレススイッチがあります。 - NF/D25、NF/D30、NF/D40、NF/D40N、NF/D50、NF/D50N、NF/D57をお使いの場合
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO Sシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Rシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ
電波の発信 / 停止は、キーボードの【Fn】キーを押しながら、【F5】キーを押して切り替えます。
電波の発信 / 停止は、状態表示LEDのワイヤレス通信ランプで確認できます。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
2009年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NWシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
- NF/C60、NF/C60H、NF/C60D、NF/C60N、NF/C70、NF/C70N、NF/C75、NF/C80N、NF/C90をお使いの場合
本体右面にワイヤレススイッチがあります。 - NF/C40、NF/C40N、NF/C50、NF/C50Nをお使いの場合
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO Sシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Rシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
2008年秋冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NFシリーズ
- NF/B70、NF/B70N、NF/B75、NF/B75D、NF/B75ND、NF/B80N、NF/B90、NF/B90Dをお使いの場合
本体右面にワイヤレススイッチがあります。 - NF/B60、NF/B65をお使いの場合
本体前面にワイヤレススイッチがあります。 - NF/B40、NF/B40N、NF/B50、NF/B50Nをお使いの場合
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Rシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
2008年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
- FMV-BIBLO NF/A55、NF/A60、NF/A65、NF/A70、NF/A70N、NF/A75、NF/A75D、NF/A75DNをお使いの場合
- FMV-BIBLO NF/A40、NF/A40N、NF/A50、NF/A50Nをお使いの場合
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Rシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
2008年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
- FMV-BIBLO NF50Y、NF50YN、NF55Y、NF55Y/D、NF70Y、NF70YN、NF75Y、NF75Y/D、NF75YN/Dをお使いの場合
- FMV-BIBLO NF40Y、NF40YNをお使いの場合
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Rシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
2007年秋冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
- FMV-BIBLO NF50X、NF50X/V、NF50XN、NF53X、NF55X、NF55X/D、NF60X、NF70X、NF70XN、NF75X、NF75X/D、NF75XN/Dをお使いの場合
- FMV-BIBLO NF40Xをお使いの場合
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
2007年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
(FMVMG70W、FMVMG70WN、FMVMG70W/Vのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO FMVMG50W、FMVMG50WNのワイヤレススイッチの位置)
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズワイヤレススイッチは、ワイヤレスLANとBluetoothの電波のON / OFFを切り替えます。
Bluetoothで通信を行う場合も、ワイヤレススイッチをONにしてください。
FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
2007年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NBシリーズ
お使いの機種によって、スイッチの位置が異なります。
- FMV-BIBLO NB50U、NB50UNをお使いの場合
本体前面にワイヤレススイッチがあります。 - FMV-BIBLO NB50U/D、NB50UN/Dをお使いの場合
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO MG50U、MG50U/V、MG50UN、MG55U、MG55UNのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO MG75U、MG75UNのワイヤレススイッチの位置)
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Qシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
2006年秋冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NFシリーズ / NBシリーズ / MGシリーズ / LOOX Qシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO NFシリーズ、NB50T、NB70T、NB70TN、MG75T、MG75TNのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO NB75T/T、NB55T/T、NB55T/TSのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO MG50T、MG50T/V、MG50TN、MG50TN/V、MG55T、MG55TNのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO LOOX Qシリーズのワイヤレススイッチの位置)
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体の左側面にワイヤレススイッチがあります。
2006年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NBシリーズ(NB50S、NB55S、NB70S、NB70SN、NB75Sに限る)
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NXシリーズ / LOOX Tシリーズ / NB75S/T、NB75SN/T
液晶ディスプレイを開きます。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO NXシリーズ、NB75S/T、NB75SN/Tのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO LOOX Tシリーズのワイヤレススイッチの位置)
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ / NB40S、NB40SN、NB55S/T、NB55ST/S、NB80S
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO LOOX Pシリーズのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO NB40S、NB40SN、NB55S/T、NB55ST/S、NB80Sのワイヤレススイッチの位置)
2006年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NBシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開きます。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
液晶ディスプレイを開きます。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Pシリーズ
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
2005年秋冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NBシリーズ(NB40M、NB40MN、NB50Mを除く)
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NXシリーズ / LOOX Tシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
(FMV-BIBLO NXシリーズのワイヤレススイッチの位置)
(FMV-BIBLO LOOX Tシリーズのワイヤレススイッチの位置)
2005年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NB90L/W、NB90LN/W
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NB75L、NB75L/T、NB75L/TS、NB75LN/T、NB80L
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NXシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
2005年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NB75K、NB75K/T、NB80K、NB80KN、NB90K/T、NB90K/TS、NB90KN/T
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NX90K/T、NX90KN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
2004年冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MGシリーズ
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NB55J、NB55J/T、NB90J/T、NB90J/TS、NB90JN/T
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NX90J/T、NX90JN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
2004年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MG70H、MG75H、MG75HN、MG75H/ST
本体前面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MG50H、MG50HN
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NB75H/T、NB75HN/T
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NH90H/T、NH90HN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
本体前面左にワイヤレススイッチがあります。
2004年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NH90G/T、NH90GN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NB75GN
本体右側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MG70G、MG70G/ST、MG70GN、MG75G
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
2003年冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MG55E、MG70E、MG70EN、MG70E/ST、MG75E
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NH90E/T、NH90EN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX T50E、T50E/W、T70E、T70EN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
2003年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MG13D、MG13DN、MG17D/A
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NH28D、NH28DN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO RS18D/ST
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX T60D、T90D、T90DN
液晶ディスプレイを開いた状態にします。本体上面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-STYLISTIC TB93
本体裏面にワイヤレススイッチがあります。
2003年春モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO NB16C/ST
本体右側面奥にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MG12C/M
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX T93C、T93CN、LOOX S80C
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
2002年冬モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MG12B、MG12B/M
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MR16B、MR16BN
本体左側面奥にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO NB15B/S、NB16B/M
本体右側面奥にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX S80B / FMV-BIBLO LOOX T93B、T93BN
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-STYLISTIC TB80
本体裏面にワイヤレススイッチがあります。
2002年夏モデル
ワイヤレススイッチの場所は、お使いの機種により異なります。
お使いの機種の項目をご覧ください。
FMV-BIBLO MRシリーズ
本体左側面奥にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO MG10AM
本体背面にワイヤレススイッチがあります。
FMV-BIBLO LOOX Tシリーズ / LOOX Sシリーズ
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
2002年春モデル
ワイヤレススイッチを搭載しているのは次の機種です。
FMV-BIBLO LOOX T9/80M
本体左側面にワイヤレススイッチがあります。
次の機種に、ワイヤレススイッチはありません。
FMV-BIBLO NE9/1130M
FMV-BIBLO MG9/850M