
Q&Aナンバー【6204-6538】更新日:2003年8月3日
印刷する
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Excel] セルごとに入力モードを設定する方法を教えてください。
対象機種とOS
このパソコンのOSは Windows以外のOS です。
対象機種 |
すべて
|
すべて
|
対象OS |
- Windows 10
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
- Windows Vista (64bit)
- WindowsVista
- Windows XP (64bit)
- Windows XP
- Windows Me
- Windows 2000
- Windows 98
- Windows 95
- Windows 3.1
- Windows Embedded
|
- Windows 10
- Windows 8.1
- Windows 8
- Windows 7
- Windows Vista (64bit)
- WindowsVista
- Windows XP (64bit)
- Windows XP
- Windows Me
- Windows 2000
- Windows 98
- Windows 95
- Windows 3.1
- Windows Embedded
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
質問
Excelで、セルごとに入力モードを設定する方法を教えてください。
回答
入力規則を設定すると、日本語入力のオン・オフなどを自動的に切り替えることができます。
文字列を入力するセルと数値を入力するセルが混在しているデータを編集するときなどに、入力モードの切り替えを行うことなく入力作業を行うことができるようになります。
- 入力モードを設定したいセルをクリックして選択します。
- [データ(D)]メニューをクリックし、[入力規則(L)]をクリックします。
→[データの入力規則]ダイアログボックスが表示されます。
- [日本語入力]タブをクリックします。
→[日本語入力]タブが開きます。
- [日本語入力]の下の欄の右にある[▼]をクリックして、下に表示される項目の中から設定したい入力モードをクリックします。
※[オン]を選択すると入力モードが自動的に日本語入力に切り替わります。[オフ]を選択すると英語モードに切り替わります。
- [OK]ボタンをクリックして、[データの入力規則]ダイアログボックスを閉じます。