データの保管およびバックアップ作業は、お客様の責任で行ってください。
パソコンに保存したデータや、バックアップしたデータについて、当社では責任を負いかねます。
Q&Aナンバー【6210-1602】更新日:2019年3月15日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
筆ぐるめのかんたんバックアップでは、バックアップした住所録、レイアウト、差出人情報のデータを戻すことができます。
次の手順で、筆ぐるめの住所録などのデータを戻します。
データの保管およびバックアップ作業は、お客様の責任で行ってください。
パソコンに保存したデータや、バックアップしたデータについて、当社では責任を負いかねます。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
デスクトップの場合は、画面の右下にマウスポインターを移動し、チャームが表示されたら「スタート」をクリックします。
次の場合に応じた項目をクリックしてください。
次の手順で、フォルダーやUSBメモリなどからデータを戻します。
ここでは例として、指定したフォルダーからデータを戻します。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
「データをバックアップしたリームバブルディスクを選択してください」と表示された場合は、ドライブの一覧からデータを保存しているUSBメモリなどをクリックして「次へ」ボタンをクリックし、手順6.に進みます。
次の手順で、OneDrive(SkyDrive)からデータを戻します。
OneDrive(SkyDrive)からデータを戻す場合は、Microsoft アカウントが必要です。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。