受信側がHTML形式に対応したメールアプリであっても、テキスト形式で読み取る設定にしている場合は、すべてテキスト形式で受信されます。
Q&Aナンバー【6405-4340】更新日:2020年10月24日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
メールの形式には、本文に図や画像の挿入ができるHTML形式と本文が文字のみでメールの容量が小さいテキスト形式があります。
メールのHTML形式とテキスト形式の一般的な特徴は、次のとおりです。
メール形式については、次の項目をご確認ください。
HTML形式の一般的な特徴は、次のとおりです。
なお、メールアプリによって、HTML形式の対応状況は異なります。
そのため、背景などを設定できない場合があります。
受信側がHTML形式に対応したメールアプリであっても、テキスト形式で読み取る設定にしている場合は、すべてテキスト形式で受信されます。
HTML形式のメールは、開く(プレビューする)だけでもウイルスに感染するものがあります。
知らない送信者から送られたHTML形式のメールを取り扱うときは、充分注意してください。
テキスト形式の一般的な特徴は、次のとおりです。
図や画像は、添付ファイルとして送信できます。