Q&Aナンバー【6811-3430】更新日:2024年2月7日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

[Clipchamp] 動画の不要なシーンを削除する方法を教えてください。

対象機種とOS
対象機種 すべて
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10

質問

Clipchampで、動画の不要なシーンを削除する方法を教えてください。

回答

Clipchampで、動画の不要なシーンを削除するには、動画を「タイムライン」に配置して編集します。



ご案内
  • このQ&Aでは、Clipchampの個人用バージョン、かつ無料プランの使い方を紹介します。

  • Clipchampの起動方法やその他の使い方は、次のQ&Aをご覧ください。

    Q&AClipchampについて教えてください。


操作手順

操作手順の画像は、バージョン 2.8.3.0のものです。
お使いの環境やバージョンによっては、表示される画面が異なります。

  1. 編集する動画をメディアライブラリに追加し、タイムラインに配置します。

    アドバイス

    動画をタイムラインに配置する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

    Q&A[Clipchamp] 動画を編集する方法を教えてください。


  2. 削除するシーンの冒頭部分にスライダーを移動します。

    目的の位置にスライダーを移動

    アドバイス

    スライダーはドラッグするか、上にあるプレビュー画面の「再生」、「5秒戻る」、「5秒進む」ボタンなどで移動できます。

    プレビュー画面の「再生」、「5秒戻る」、「5秒進む」ボタンなどで移動


  3. 「スプリット」(または「分割」)ボタン(はさみのアイコン)をクリックします。

    「スプリット」ボタン(はさみのアイコン)をクリック

  4. 同じように削除するシーンの終わりにスライダーを移動し、「スプリット」ボタンをクリックします。

    スライダーを移動し、「スプリット」ボタンをクリック

    アドバイス

    分割した動画の左部分または右部分をすべて削除する場合は、クリップを分割せずに、次の手順に進みます。


  5. 削除したいシーンをクリックし、「削除」ボタン(ごみ箱のアイコン)をクリックします。

    削除したいシーンをクリックし、「削除」ボタン(ごみ箱のアイコン)をクリック

    アドバイス

    • 削除したシーンの間隔を詰めたい場合は、タイムラインの削除したシーンにマウスポインターを移動すると表示される、「このギャップを削除」(ごみ箱のアイコン)をクリックします。

      「このギャップを削除」(ごみ箱のアイコン)をクリック

    • 「このギャップを削除」が表示されていない場合は、隙間の部分を右クリックして表示されるメニューから「このギャップを削除」をクリックします。
      Clipchampのバージョンによっては、「すべての視覚的なギャップを削除する」が表示され、削除済みの複数のシーンをまとめて詰められます。

      右クリックメニューから詰める場合の例

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ