
Q&Aナンバー【7008-2224】更新日:2011年1月25日
印刷する
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Windows 7] フリップ3Dをマウスで操作する教えてください。
対象機種とOS
対象機種 |
すべて
|
すべて
|
対象OS |
- Windows 7 Home Premium (64-bit)
- Windows 7 Professional (64-bit)
- Windows 7 Ultimate (64-bit)
- Windows 7 Enterprise (64-bit)
- Windows 7 Home Premium
- Windows 7 Professional
- Windows 7 Ultimate
- Windows 7 Enterprise
|
- Windows 7 Home Premium (64-bit)
- Windows 7 Professional (64-bit)
- Windows 7 Ultimate (64-bit)
- Windows 7 Enterprise (64-bit)
- Windows 7 Home Premium
- Windows 7 Professional
- Windows 7 Ultimate
- Windows 7 Enterprise
|
質問
Windows 7で、フリップ3Dをマウスで操作する教えてください。
回答
【Windows】キーと【Tab】キーを同時に押すとフリップ3Dが表示されますが、このときに【Windows】キーを押したまま、マウスのホイールボタンを回すと、ウィンドウを自由に回転できます。
ホイールを手前に回すと、ウィンドウは奥から手前に、ホイールを奥に回すと、ウィンドウは手前から奥に回転して表示されます。
このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)