Q&Aナンバー【7008-5805】更新日:2024年2月27日

印刷する

このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)

セットトップボックスのHDMI端子を経由してデジタル放送を視聴する方法を教えてください。

対象機種とOS (全て表示)
対象機種 2023年11月発表モデルESPRIMO FH60/H3、他・・・
対象OS
  • Windows 11
  • Windows 10
  • Windows 8.1
  • Windows 8
  • Windows 7
  • Windows 7 (64-bit)

質問

セットトップボックスのHDMI端子を経由して、デジタル放送を視聴する方法を教えてください。

回答

HDMI入力端子を搭載している機種は、セットトップボックスを経由して、デジタル放送を視聴できます。
このQ&Aで注意事項を確認した後、HDMI入力端子に接続した機器の画面をディスプレイに表示する方法のQ&Aをご覧になり、セットトップボックスを接続してください。



アドバイス

セットトップボックスとは、テレビやパソコンに接続して様々なサービス(テレビ放送、ケーブルテレビ、衛星放送など)を受けられるようにする機器の総称です。


次の項目を順番に確認してください。

  1. 注意事項
  2. 接続方法と視聴方法

手順1注意事項

次の事項に注意してください。

  • セットトップボックスの映像は録画できません。

  • パソコンで番組の切り換えはできません。
    セットトップボックスで番組を切り換える必要があります。

  • セットトップボックスは、別途、用意する必要があります。
    セットトップボックスの仕様や接続方法については、お使いになるセットトップボックスのマニュアルをご覧になるか、提供元にお問い合わせください。

  • 著作権保護技術によって暗号化されているデジタル映像をWindowsで表示中に、HDMI機器の画面に切り換えると、デジタル映像の表示が中断されることがあります。

    HDMI機器の画面に切り換えるときは、DigitalTVboxを待機状態にし、G-GUIDEやWinDVD、Power DVDを終了してください。

  • セットトップボックスから出力されている映像信号が、1080i(1125i)または480i(525i)のインターレースの場合、次の症状が発生することがあります。

    • 画像の上下が揺れて表示される。

    • 「インタレースモードには未対応です。プログレッシブモードに変更してください。」といったメッセージが表示される。

    • 画面が表示されない。

    このような場合は、セットトップボックス側で、1080p(1125p)、720p(750p)、480p(525p)のいずれかのプログレッシブに変更してお使いください。

手順2接続方法と視聴方法

HDMI入力端子への接続方法や、セットトップボックスの映像をディスプレイに表示する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

Q&AHDMI入力端子に接続した機器の画面を表示する方法を教えてください。

このQ&Aは役に立ちましたか?(今後の改善の参考とさせていただきます。)

Q&Aで問題が解決しないときは、下記の方法もお試しください。

その他の便利なサービス(有料)

オンライン学習サービスFMVまなびナビ

ページの先頭へ