Q&Aナンバー【7108-7714】更新日:2011年12月28日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | 2010年冬モデルESPRIMO、他・・・ |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
かんたんバックアップレスキューは、Windowsが正常に起動しないときでも、CドライブのデータをDドライブにバックアップできる機能です。
次の項目を順番に確認して、かんたんバックアップレスキューを起動し、バックアップします。
次の項目を順番に確認してください。
かんたんバックアップレスキューでバックアップを実行する前に、次の注意事項を確認してください。
かんたんバックアップレスキューは、トラブル解決ナビの「ユーティリティ」から起動します。
次の手順で、トラブル解決ナビを起動します。
次の手順で、データをバックアップします。
ユーザーが2つ以上ある場合(複数のユーザーアカウントで使い分けている場合)は、すべてのデータを一度にバックアップできません。
すべてのユーザーでバックアップ作業を行ってください。
かんたんバックアップレスキューでバックアップしたデータは、かんたんバックアップで復元します。
復元の方法について詳しくは、次のQ&Aをご覧ください。[かんたんバックアップ] バックアップと復元の方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)