FMVパソコンに添付されているセキュリティ対策ソフトのうち、マカフィー リブセーフ以外は初期の使用期限が切れています。
使用期限を延長されている場合や、別のセキュリティ対策ソフトをお使いの場合、使用期限を確認する方法は、セキュリティ対策ソフトのヘルプなどをご確認ください。
Q&Aナンバー【7504-6032】更新日:2025年4月26日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
セキュリティ対策ソフトの使用期限がきたときの対処方法を教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
回答
セキュリティ対策ソフトの使用期限を示すメッセージが表示された場合は、早めにセキュリティ対策ソフトを更新するか、新しいセキュリティ対策を実施されることをお勧めします。
コンピューターウイルスなどの脅威は進化をし続けています。
これに対応するため、セキュリティ対策ソフトは常に情報を更新して、新しい脅威からもパソコンを保護しています。
ただし、多くのセキュリティ対策ソフトは、情報を更新できる期間が限られています。
期限を過ぎると、情報を更新できなくなります。
セキュリティ対策ソフトをインストールしていても、新しい脅威からはパソコンを保護できません。
使用期限が近づいたら、早めに次回のセキュリティ対策を検討し、準備してください。
確認したい項目をクリックしてください。
セキュリティ対策ソフトの使用期限を確認する方法
FMVパソコンに添付されている、マカフィー リブセーフの使用期限を確認する方法は、次のQ&Aをご覧ください。[マカフィーリブセーフ] 有効期限を確認する方法を教えてください。
セキュリティ対策ソフトによっては、使用期限が近づいたり、過ぎたりすると、メッセージを表示してお知らせします。
この場合は、メッセージの内容にしたがって、セキュリティ対策ソフトを更新するか、メッセージを閉じてください。
(メッセージの例)
セキュリティ対策ソフトの使用期限がきたときの対処方法
お使いの状況や環境にあわせて、最適なセキュリティ対策を選択し、実施してください。
セキュリティ対策ソフトの使用期限を延長する
使用期限を延長することで、今までのセキュリティ対策ソフトを継続して使用できます。
多くの場合、使用期限の延長は有償です。
使用期限の延長はお使いのセキュリティ対策ソフトの提供元へお申し込みください。
FMVパソコンに添付のマカフィー リブセーフ、マカフィー マルチアクセスの使用期限を延長する方法は、次のマカフィー株式会社のホームページをご覧ください。
マカフィー株式会社
新しいセキュリティ対策ソフトをインストールする
お使いのセキュリティ対策ソフトをアンインストールして、新しいセキュリティ対策ソフトをインストールします。
新しいセキュリティ対策ソフトがお使いのパソコンで使えるかどうかや使用期限などの詳細は、前もって販売店やその提供元などへご相談ください。
- セキュリティ対策ソフトは、販売店などで取り扱っているパッケージ版だけでなく、ホームページ上から月額版セキュリティ対策ソフトを申し込み、インストールすることもできます。
次のホームページで、マカフィーリブセーフや月額版のセキュリティ対策ソフトをご紹介しています。安心してパソコンを使うためのおすすめセキュリティ対策
- お使いの環境によっては、プロバイダーから提供されているサービスなどを利用されていることもあり、セキュリティ対策ソフトの購入が不要な場合があります。
このため、お使いの機種にインストールされているセキュリティ対策ソフトを確認してから、新しいソフトを購入することをお勧めします。
お使いの機種にセキュリティ対策がインストールされているかどうかや、インストールされているセキュリティ対策ソフトの名称は、次のQ&Aをご覧になり、確認してください。セキュリティ対策ソフトがインストールされているかどうかを確認する方法を教えてください。
Windows セキュリティを利用する
Windows 11、Windows 10には、OSの機能として、最新のウイルス対策の保護を提供するWindows セキュリティが搭載されています。
Windows セキュリティは、マルウェア(悪意のあるソフトウェア)、ウイルス、セキュリティの脅威を継続的にスキャンし、パソコンを保護します。
Windows セキュリティの使い方など、詳しくは次のQ&Aをご覧ください。[Windows 11] Windows セキュリティについて教えてください。
[Windows 10] Windows セキュリティについて教えてください。
- 他のセキュリティ対策ソフトがインストールされている場合、Windows セキュリティのウイルス対策機能は自動的に無効になります。
他のソフトをアンインストールすると、Windows セキュリティのウイルス対策機能が自動的に有効になります - 市販のセキュリティ対策ソフトは、Windows セキュリティにはない機能やサポートが用意されている場合があります。
Windows セキュリティと市販のセキュリティ対策ソフトの機能など違いは、セキュリティ対策ソフトの提供元にお問い合わせください。
セキュリティ対策ソフトをアンインストールする方法
パソコンに複数のセキュリティ対策ソフトをインストールすると、Windowsの動作が不安定になるなど、問題が発生する可能性があります。
新しくセキュリティ対策ソフトをインストールするときは、現在パソコンにインストールされているセキュリティ対策ソフトは必ずアンインストールしてください。
パソコンに添付のセキュリティ対策ソフトをアンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。
- マカフィー
[マカフィー リブセーフ] アンインストールする方法を教えてください。
[マカフィー マルチアクセス] アンインストールする方法を教えてください。
- Norton Internet Security
次のQ&Aを開き、お使いの「Norton Internet Security」のバージョンに合った、「アンインストール」をご確認ください。[Norton Internet Security] インストール方法 / アンインストール方法を教えてください。
- ウイルスバスター
次のQ&Aを開き、お使いの「ウイルスバスター」のバージョンに合った、「アンインストール」をご確認ください。[ウイルスバスター] インストールする / アンインストールする方法を教えてください。
他のセキュリティ対策ソフトをインストールすると、Windows セキュリティのウイルス対策機能は自動的に無効になります。
Windows セキュリティをアンインストールする必要はありません。