Q&Aナンバー【7508-7686】更新日:2012年5月18日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
2009年冬モデル以降のWinDVDは、MPEGオーディオ(MPEG1 Audio Layer 1、Layer 2、Layer 3)の再生機能がありません。
このため、音声トラックが再生機能に対応していないMPEG オーディオで作成されているDVDは、WinDVDで音声を再生できません。
また、お使いの機種によっては、WinDVDをアップデートをすると、MPEG オーディオの音声が再生できないことがあります。
WinDVDでMPEG オーディオの音声を再生できないDVDは、Windows Media Playerで再生してください。
Windows Media Playerは、「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Windows Media Player」の順にクリックすると、起動できます。
なお、再生するビデオがMPEG オーディオかどうかは、次の手順で確認できます。
WinDVDでビデオの種類に関わらず音声が再生されない場合は、次のQ&Aをご覧ください。
[WinDVD] 音声が再生されません。