- お使いの機種によって、Plugfree NETWORKの機能が異なります。
- 2012年10月発表モデル以降でWindows 7をお使いの場合は、2012年夏モデルが含まれる項目をご覧ください。
Q&Aナンバー【7509-8002】更新日:2020年11月19日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
Plugfree NETWORKは、ネットワークの診断、ネットワークの設定やプロファイルの編集ができるアプリケーションです。
Plugfree NETWORKには、次の機能があります。
確認したい項目をクリックして、ご覧ください。
ネットワーク診断とは、ネットワーク接続に関する情報を収集し分析する機能です。
インターネットの接続に問題があるときに、無線LANや有線LANの状態を診断して、解決方法のアドバイスを確認できます。
必要に応じて、次の項目を確認してください。
ネットワーク診断は、2008年夏モデル以降の機種に付属しています。
ただし、次の機種は除きます。
機種の発表時期が不明なときは、次のQ&Aをご覧ください。 パソコンの正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。
ネットワーク診断を実行する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
Plugfree NETWORKで、ネットワークの設定やプロファイルの編集ができます。
必要に応じて、次の項目を確認してください。
ネットワークの設定や管理をする機能は、次の機種に付属しています。
機種の発表時期や名称は、次のQ&Aで確認できます。パソコンの正式な名称(品名/型名)と、発表時期(○○年×モデル)の確認方法を教えてください。
お使いの機種に応じたQ&Aをご覧ください。
無線LANの設定
2009年冬モデル〜2012年夏モデル[Plugfree NETWORK] はじめて無線LANを設定する方法を教えてください。(2009年冬モデル〜2012年夏モデル)
2007年春モデル〜2009年夏モデル[Plugfree NETWORK] はじめて無線LANを設定する方法を教えてください。(2007年春モデル〜2009年夏モデル)
プロファイルの編集
2009年冬モデル〜2012年夏モデル[Plugfree NETWORK] プロファイルを編集する方法を教えてください。(2009年冬モデル〜2012年夏モデル)
2007年春モデル〜2009年夏モデル[Plugfree NETWORK] プロファイルを編集する方法を教えてください。(2007年春モデル〜2009年夏モデル)
有線LANと無線LANを自動で切り替える設定
2009年冬モデル〜2012年夏モデル[Plugfree NETWORK] 有線LANと無線LANを自動的に切り替える設定を有効 / 無効にする方法を教えてください。(2009年冬モデル〜2012年夏モデル)
2007年春モデル〜2009年夏モデル[Plugfree NETWORK] 使用状況にあわせて有線LANと無線LANを自動的に切り換える方法を教えてください。(2007年春モデル〜2009年夏モデル)
次のQ&Aをご覧ください。