アップデートナビで富士通アドバイザー サービスを更新した後に、エラーが発生するようになった場合は、本Q&Aの手順で富士通アドバイザー サービスを再インストールしてください。
Q&Aナンバー【7711-2166】更新日:2019年2月15日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | 2018年11月発表モデル、他・・・ |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
集計結果は翌日反映されます。
富士通アドバイザー サービスは、アンインストールした後、FMVサポートのページからダウンロードしたファイルでインストールします。
次の順序で、富士通アドバイザー サービスを再インストールします。
アップデートナビで富士通アドバイザー サービスを更新した後に、エラーが発生するようになった場合は、本Q&Aの手順で富士通アドバイザー サービスを再インストールしてください。
次の項目を順番に確認してください。
次の手順で、富士通アドバイザー サービスをダウンロードします。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
「名前を付けて保存」ボタンがない場合は、「保存」ボタン右側の「」ボタンをクリックすると表示されます。
左側に一覧が表示されない場合は、「フォルダーの参照」をクリックします。
次の手順で、富士通アドバイザー サービスをアンインストールします。
富士通アドバイザー サービスをアンインストール済みの場合は、「インストール手順」に進みます。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
一覧に「富士通アドバイザー サービス」がないときは、「×」ボタンをクリックし「アプリと機能」を閉じてから、「インストール手順」に進みます。
次の手順で、富士通アドバイザー サービスをインストールします。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
次の手順で、富士通アドバイザー サービスが正常にインストールされていることを確認します。
お使いの環境によっては、表示される画面が異なります。
富士通アドバイザー サービスが正常にインストールされたことを確認したら、FMVサポートのホームページからダウンロードしたファイルは、削除して結構です。
次の手順で、ダウンロードしたファイルと、「インストール手順」で作成したフォルダーを削除します。