Q&Aナンバー【8011-2309】更新日:2019年6月7日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
「PCカルテをご利用するには、利用許諾が必要です」と表示され、PCカルテが起動しません。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
PCカルテを再インストールした後、PCカルテを起動しようとすると、「PCカルテをご利用するには、利用許諾が必要です」と表示されます。
その後、富士通アドバイザーの「ソフトウェアの利用規約」が表示されますが、同意してもPCカルテは起動しません。
その後、富士通アドバイザーの「ソフトウェアの利用規約」が表示されますが、同意してもPCカルテは起動しません。
回答
PCカルテは富士通アドバイザー V6.1.0.0以降に統合されました。
富士通アドバイザーに統合された後に、PCカルテをインストールしても、PCカルテは起動できません。
(「PCカルテをご利用するには、利用許諾が必要です」の画面例)
富士通アドバイザーの使い方は、次のQ&Aをご覧ください。[富士通アドバイザー] 使い方を教えてください。(2018年6月発表モデル以降)
PCカルテをアンインストールする方法は、次のQ&Aをご覧ください。[PCカルテ] 再インストール方法を教えてください。