- その他の写真は後から追加するため、選択は不要です。
- スライドショーに写真が表示される順番は後から設定するため、選択する写真はどれでもかまいません。
- スライドショーに登録した写真が表示されない場合は、次のQ&Aをご覧ください。
[Windows 10] フォトアプリに表示されない写真を追加する方法を教えてください。
Q&Aナンバー【8211-2347】更新日:2019年8月10日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
このQ&Aのお役立ち度
回答なし
集計結果は翌日反映されます。
フォトアプリを使うと、MP4ファイルのスライドショーを作成できます。
次の項目を順番に確認してください。
フォトアプリを起動して、スライドショーに登録する写真を選択します。
操作手順の画像は、フォトアプリのバージョン 2019.19051.16210.0のものです。
お使いのバージョンによっては、表示される画面が異なります。
別のフォルダーにある写真は一度に選択できません。
一度、追加の作業を行ってから改めて、手順5.から操作を繰り返してください。
目的に応じた項目をクリックしてください。
最後に「ファイルを保存する」をご覧になり、作成を完了してください。
次の場合に応じた項目を確認してください。
「プロジェクトライブラリ」からスライドショーに登録する写真をクリックして選択し、「ストーリーボードに配置」をクリックします。
写真を複数登録することも可能です。
「ストーリーボード」に表示されている写真をドラッグして、並び替えます。
不要な写真は選択した後、「削除」をクリックします。
手順は、次のとおりです。
手順は、次のとおりです。
手順は、次のとおりです。
プレビュー画面の下にある青いつまみを調節することで、テキストが表示されるタイミングや時間を設定できます。
手順は、次のとおりです。
手順は、次のとおりです。
「タイトルカードの追加」をクリックすると、タイトルカードを追加できます。
「期間」(表示時間)、「背景」(背景色)、「テキスト」をお好みで設定します。
「BGM」をクリックすると「BGM」を追加でます。
用意されている音楽からお好みの音楽を選択できます。
手順は、次のとおりです。