Q&Aナンバー【8508-2304】更新日:2009年10月22日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
[Windows 7] 「ファイル名を指定して実行」について教えてください。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
Windows 7を使用しています。
「ファイル名を指定して実行」について教えてください。
「ファイル名を指定して実行」について教えてください。
回答
プログラムのファイル名を直接入力して、そのプログラムを実行したい場合には、「ファイル名を指定して実行」を使います。
手順は、次のとおりです。
手順は、次のとおりです。
- 【Windows】キーを押しながら、【R】キーを押します。
- 「ファイル名を指定して実行」が表示されます。
「名前」欄に、実行したいプログラムのファイル名を入力し、「OK」ボタンをクリックします。