Q&Aナンバー【8803-3132】更新日:2013年8月7日
このページをブックマークする(ログイン中のみ利用可)
起動時に「System CMOS checksum bad-Default configuration used」というエラーメッセージが表示されるようになりました。
対象機種 | すべて |
---|---|
対象OS |
|
質問
パソコンの電源を入れた直後に「System CMOS checksum bad-Default configuration used」のメッセージが表示されます。対処方法を教えてください。
回答
パソコンの起動時に、次のようなエラーメッセージが表示された場合、BIOSの設定にエラーが発生している可能性があります。
パソコンのハードウェアを制御するBIOSセットアップを初期化して、エラーメッセージが表示されるかどうかを確認します。
BIOSセットアップを初期化する方法は、次のQ&Aをご覧ください。
BIOSセットアップの初期化の方法を教えてください。(新しいウィンドウで表示)
パソコンの放電を行うことで、エラーメッセージが表示されるかどうかを確認します。
パソコンを放電する方法は、次のとおりです。

すべての作業を行ってもエラーメッセージが表示される場合は、ハードウェアに問題が発生している可能性があります。
故障や修理に関する受付窓口へお問い合わせください。
故障や修理に関する受付窓口については、次のFMVサポートのホームページをご覧ください。
故障や修理に関する受付窓口(新しいウィンドウで表示)
- System CMOS checksum bad-Default configuration used
- CMOS CHECKSUM ERROR
次の項目を順番に確認してください。
手順1BIOSを初期化する
パソコンのハードウェアを制御するBIOSセットアップを初期化して、エラーメッセージが表示されるかどうかを確認します。
BIOSセットアップを初期化する方法は、次のQ&Aをご覧ください。

手順2パソコンを放電する
パソコンの放電を行うことで、エラーメッセージが表示されるかどうかを確認します。
パソコンを放電する方法は、次のとおりです。

- パソコンの電源を切ります。
- パソコン本体とコンセント口の両端から電源ケーブルを外します。
LIFEBOOK/FMV-BIBLOの場合は、バッテリも取り外します。 - 増設した周辺機器(プリンターなど)を取り外します。
- LIFEBOOK/FMV-BIBLOの場合は2分間、ESPRIMO/FMV-DESKPOWER/FMV-TEOの場合は1分間、そのままの状態でしばらく待ちます。
- 取り外した電源ケーブルやバッテリを、しっかりと取り付けます。
- パソコンを起動し、エラーメッセージが表示されたかどうかを確認します。
手順3電話お問い合わせ窓口に相談する
すべての作業を行ってもエラーメッセージが表示される場合は、ハードウェアに問題が発生している可能性があります。
故障や修理に関する受付窓口へお問い合わせください。
故障や修理に関する受付窓口については、次のFMVサポートのホームページをご覧ください。
